【超簡単】J:COMからソフトバンクエアーへ乗り換えで30,000円得する方法を解説!

【超簡単】J:COMからソフトバンクエアーへ乗り換えで30,000円得する方法を解説! SoftBank Air

J;COMからソフトバンクエアーに乗り換えを考えているけど、簡単に、お得に乗り換えるにはどうすればいいの?

こんな疑問を考えている人も多いですよね。

まず一番大事なことから言うと、

ソフトバンクエアーのキャンペーンサイトから申し込みすること!です。

キャンペーン特設サイト】から申し込みをすると、条件不要で40,000円キャッシュバックがもらえるからです。

また申し込みをするときは、J:COMの契約中にソフトバンクエアーの乗り換えをしてくださいね!

これで「乗り換えキャッシュバック」も合わせてもらえます。

乗り換えキャッシュバックは、ソフトバンクがJ:COMの解約料を最大10万円まで返金してくれるキャンペーンです。

新規キャッシュバックと乗り換えキャッシュバックを併用してお得に申し込みしてくださいね!▶︎今すぐキャンペーン詳細を見る

※5分で申し込み完了。
※1週間以内ならキャンセル無料

J:COMからソフトバンクエアーへの乗り換える方法

上で解説した通り、一番お得に申し込みをするならJ:COMの契約期間中に、ソフトバンクエアーの申し込みをすることです。

ここでは契約直前に、最低限注意するべきことを紹介するのでチェックしてくださいね!

それでは行ってみよう!

ソフトバンクエアーは公式サイトや店舗で申し込んではいけない

申し込むときは、ソフトバンクショップや公式サイト、家電量販店は避けてください。どれも特典が安いし、最悪1円ももらえない人もいます。

金額的には、キャペーンサイトは30,000円以上のキャッシュバックがもらえますが、ソフトバンクショップや公式サイトでは新規契約特典はありません。

年に数回「新規契約キャンペーン」があったりしますが、特典が安いし、抽選のパターンもあるのでオススメできません。

また、家電量販店の場合も20,000円キャッシュバックなど、特典が安いです。しかも、現金ではなく家電割引特典だったり…。金額も安いし、家電を買わない人は1円ももらえません。

必ずSoftBank販売代理店のキャンペーンサイトから申し込んでください。

ソフトバンクエアーのキャンペーンサイトでキャッシュバックを受け取る

上で解説した通り、代理店のキャンペーンサイトで申し込みをすると30,000円のキャッシュバックをもらうことができると言うことです。

代理店とは、SoftBankが販売を依頼している会社のことです。

もっと簡単に言うと、SoftBankのスマホはビックカメラやヤマダ電機でも買えますよね?あれが販売代理店です。そのWEB版と考えてくださいね!

ただ、キャンペーンサイトにもいろいろな種類があるので、選び方には気をつけてください。

▶︎一番オススメのキャンペーンサイトはこちら

人気の代理店・キャンペーンから申し込むこと

いろいろな代理店がソフトバンクエアーのキャペーンサイトを作っています。

それぞれ、キャッシュバックの金額やもらえる条件が異なるので迷ってしまう人も多いです。

その中でも一番オススメできるのが「エヌズカンパニーのキャンペーンサイト」です。

エヌズカンパニーのキャンペーンサイトで申し込むと、誰でも現金30,000円がキャッシュバックがもらえます。

特典をもらうための条件はないし、手続きもありません!しかも、最短で開通の2ヶ月後に現金振込!

さらにエヌズカンパニーはSoftBank正規代理店なので安心して申し込みができます。

WiFi博士
僕自身、エヌズカンパニーで申し込みをして、40,000円のキャッシュバックをもらいました!スタッフの対応も良かったので、自信を持てオススメします!

➡︎ キャッシュバックの詳細はこちら

キャンペーンの申し込みの流れ

J:COMからソフトバンクエアーへ乗り換えで30,000円得する方法を解説!

以下、ぼくがエヌズカンパニーで申し込みをしたときの流れです。

  • 1日目
    キャンペーンサイトの申し込みフォームを記入
  • 2日目
    折り返し電話でサービスや申し込みの流れを聞く
  • 3日目
    SoftBankのサイトで支払い方法の登録
  • 4〜5日目
    配送期間
  • 6日目
    ソフトバンクエアー受け取り

※2ヶ月後にキャッシュバックの振込完了

申し込みフォームは3分で記入できる簡単なもの。また記入後、受付スタッフの方が電話をくれて、開通までリードしてくれます。

受付スタッフの人がとても親切で優しいので、初心者の人でもつまずくことなく契約することができます!

(ぼくは心配性なので、受付スタッフのHさんには本当におい世話になりました!)

▶︎一番オススメのキャンペーンサイトはこちら

J:COMの解約料を返金!SoftBankの乗り換え特典もゲットする!

J:COMからソフトバンクエアーへ乗り換えで30,000円得する方法を解説!

ソフトバンクエアーには「乗り換え特典(あんしん乗り換えキャンペーン)」があります。

具体的に言うと、J:COMの解約や撤去にかかった料金を、SoftBankが全額負担してくれる、と言うものです。

これに関してはどのインターネットサービスでもあるので、聞いたことがある人も多いですよね。

キャンペーンサイトから申し込みをすると、この乗り換え特典も新規キャッシュバックも、両方もらうことができます。

▶︎J:COMからソフトバンクエアーへ乗り換える

一つだけ注意があります。

J:COMを解約してからソフトバンクエアーを申し込むと「新規契約」となり、乗り換え特典がもらえません。

なので必ず「J:COMの契約期間中に、ソフトバンクエアーに乗り換え」をしてくださいね!

▶︎J:COMからソフトバンクエアーへ乗り換える

J:COMソフトバンクエアーに乗り換えるとスマホ代が安くなる

知っている人も多いと思いますが、ソフトバンクエアーを契約すると「スマホのセット割引(おうち割)」も適用されます!

J:COMからソフトバンクエアーへ乗り換えで30,000円得する方法を解説!

▶︎おうち割の詳細へ

SoftBankのスマホがセット割で月額最大1,000円割引になるサービスです。

契約者本人だけではなく、家族全員対象と言うのが大きな魅力!離れて暮らす家族もOKです。

1台あたり年間12,000円割引。2台なら24,000円。

ソフトバンクエアーの契約で通信費全体が安くなると言うわけ!

WiFi博士
わざわざスマホを乗り換える必要はありません!エアーの契約でそのまま安くなる!

ソフトバンクエアーの本体が届いた後、ソフトバンクに電話するか、直接店舗に行けばすぐに割引を適用してくれます。

もちろんぼくも割引適用中です!

まとめ

このページのポイントは以下の通りです。

  • J:COMからソフトバンクエアーに乗り換えるときは、キャンペーンサイトを活用する。40,000円キャッシュバック!
  • J:COM契約中に申し込めば「乗り換えキャッシュバック」ももらえる
  • J:COMからソフトバンクエアー に乗り換えると、SoftBankのスマホが月額最大1,000円割引になる

J:COMの場合、ネットだけでも月額5,000円前後はかかっている人が多いと思いますが、ソフトバンクエアーなら3,8000円。

しかも新規契約でキャッシュバックがもらえて、スマホも割引に。

乗り換えするだけで、毎月の固定費が劇的に安くなります。

給料はなかなか上がりませんが、固定費を抑えれば収入が増えるのと同じことです。

申し込みは5分でできるので、先延ばしにせずお早めに!


✅ 【比較】J:COMとソフトバンクエアーはどっちがいい?ネットと電話だけでいいならエアーがオススメ