ソフトバンクエアーでもテレワークができるのか!?って、悩んでいる人も多いですよね。
僕自身、1年半前から利用しているので、実際にソフトバンクエアーでテレワークしました。
感想としては・・・
ソフトバンクエアーでも全く問題なくテレワークできました!
具体的には、メールやSNS、調べ物をするのは全く問題なし。ZOOMでのビデオ会議でも音声や動きがスムーズ。
また、職場と同じように有線接続でパソコンが使えるのもありがたかったです(やっぱ有線は安定します!)

さらにポケットWiFiと違ってデータ容量無制限なので、プライベートでネットや動画、ゲームを気兼ねなく楽しめます!
仕事でも、プライベートでも本当にお世話になっています!
さらにソフトバンクエアー はめちゃくちゃコスパがいいんです。ポイントは3つあります。
✅ 使い放題で月額4,880円
✅ スマホ代が月額1,000円安くなる
✅ 新規特典として30,000円キャッシュバック
最後のコスパの中でもキャッシュバックが気になるところですよね。
公式サイトや家電量販店では新規特典はイマイチですが、「代理店のキャンペーンサイト」から申し込むことで、30,000円のキャッシュバックがもらえます!
安く・快適にテレワークするならソフトバンクエアーにしてまちがいありません!
※docomo、au、楽天など他社スマホも対応
ソフトバンクエアーがテレワーク(在宅勤務)に向いているか検証!
ソフトバンクエアーはZOOMでのビデオ会議も快適だった
ソフトバンクエアーでは高速インターネットを利用することができます。
実際に自宅のソフバンクエアーで測ったところ、通信速度は、昼間で30Mbps以上、夜間で5Mbps以上です。
この通信速度は、ZOOOMやSkypeでも快適に通話ができるレベルです。具体的には、ZOOMやSkypeは1.2Mbps以上の通信速度があればできます。
ぼくの家のソフトバンクエアーの実測は昼間30Mbps〜50Mbps、夜間は5Mbps以上でした。
なのでどの時間帯でもビデオ通話や動画授業などが快適なんです。
ZOOM・Skypeも快適な理由
- スカイプ:1.5Mbps以上
- ZOOM:1.2Mbps以上
- ソフトバンクエアー:5Mbps以上(実測)

ソフトバンクエアーの実測 | |||
測定時間 | 通信速度 | ビデオ通話に必要な通信速度 | |
12時台 | 25.9Mbps | スカイプ 高画質で会話 1.5Mbps以上ZOOM 高画質で会話 1.2Mbps以上 |
|
13時台 | 63.2Mbps | ||
14時台 | 47.9Mbps | ||
15時台 | 68.5Mbps | ||
16時台 | 80.5Mbps | ||
17時台 | 62.2Mbps | ||
18時台 | 36.4Mbps | ||
19時台 | 108.3Mbps | ||
20時台 | 7.35Mbps | ||
21時台 | 9.08Mbps | ||
22時台 | 5.15Mbps |
⬇︎ソフトバンクエアーでテレワークを始める
※docomo、au、楽天など他社スマホも対応
ソフトバンクエアーは有線接続ができる。LANケーブルもついてきた!
ソフトバンクエアーでは、有線接続をすることができます。
普段オフィスで有線接続している人は、オフィスの感覚でパソコンが使えるのがありがたいですよね!
また、有線接続することでセキュリティも高まるので一石二鳥!快適に、しかも安心して仕事できますよ!
(※パソコンを有線接続で利用すれば、不正アクセスされる心配が激減するのです。)
また、オンラインゲームや動画が好きな人にとっても、有線接続できのはうれしいですよね〜笑
電波が安定すれば、動きにラグが出たり、カクついたりもせずスムーズです!
さらに初めからLANケーブルが付属品として付いてくるのがありがたい!
契約すれば、他に必要なものはありません。


このため利用できる範囲が広く、寝室や子供部屋にいてもネットがつながりやすいです!
✅ 有線接続もOK!LANケーブル1本無料
※docomo、auなど他社のスマホでもOK。
データ使い放題!テレワークも、プライベートでも活用しまくり!
しかも、ソフトバンクエアーはデータ容量無制限!
使い放題なので、日中テレワークをして、夜ゲームしたりゲームしたりもできます。
よくあるWiMAXでは「3日で10GBまで」という制限がもうけられているので、そうはいきません。
⚠️データ不足で仕事ができない!授業が受けられないなんてことになったら大変です!
はっきり言ってテレワークをするならデータ使い放題は必要最低条件です。
ざっくりWiMAXやよくある無制限WiFiは、テレワークする人や1日2時間以上動画をみるタイプの人はやめた方がいいです。
なので、ソフトバンクエアーを推しているというわけ。


⬇︎ソフトバンクエアーでテレワークを始める
※docomo、au、楽天など他社スマホも対応
テレワークで重要|独自回線だからセキュリティ的も万全!
テレワーク(リモートワーク/在宅勤務)が増加して、コワーキングスペースやシェアオフィスに通う人も増えていますよね。
中にはスタバなど喫茶店やレストランで仕事をする人もいると思います。
実際、僕自身、隣の駅にコワーキングスペースを借りて使ってみました。
コワーキングスペースは、一般のオフィス以上にネット環境や仕事しやすい環境が整っています。
ただ、ちょっと気をつけなきゃいけないのがセキュリティです。私物はもちろんですが「情報」も重要なんです。
不特定多数が出入りする場所だし、みんなが一つの回線を利用しています。
これって、情報を抜き取られたり、見られたりする危険と隣り合わせなんです。SNSのアカウント乗っ取りとかも心配です。
⚠️ちなみにホテルのWiFiとかも危険ですよ!!!
ソフトバンクエアーはあなただけの独自回線。誰かと共有するわけではないので、セキュリティ面も安心というわけ!
✅ 有線接続でセキュリティもバッチリ!
※docomo、auなど他社のスマホでもOK。
※8日以内なら電話1本で返品可能。
ソフトバンクエアーの申し込みはキャンペーンサイトがお得
これからソフトバンクエアーの申し込みをするなら、公式サイトや店舗で契約するよりも、ネットから申し込んだ方がお得です!
理由はシンプル。洋服や化粧品と同じように、ネットから申し込むと安い・特典(キャッシュバック)がもらえるからです。最近では当たり前の話になっていますよね!
ソフトバンクエアーの場合、キャンペーンサイトから申し込みをすると、30,000円のキャッシュバックがもらえます。
無駄なオプションに加入する必要は一切ありません。またSoftBankやY!mobileの料金が安くなる「おうち割」など他のキャンペーンとも併用できます。

キャンペーンサイトの申し込みの流れ
- キャンペーンサイト
で申し込む
- オペレーターから折り返し連絡が来る
(キャッシュバックの振込先を伝える) - SoftBankから支払方法の案内メールが来る
(簡単な支払い登録をする) - 1週間で本体が届く
- 2ヶ月後にキャッシュバックが振り込まれる
という感じです。
僕自身、上の手順でキャッシュバックを受け取ったので、間違いありません。申し込み後も特につまずくポイントはないし、不安なことは❷のところでオペレーターさんに聞けばOK。
さらに25歳以下なら月額も安くなる!

さらに今、25歳以下であれば、U25限定ソフトバンクエアー割引も利用できます!
- U25限定SoftBank Air割引 キャンペーン詳細
- 契約事務手数料
対象サービスの契約事務手数料3,000円が無料 - SoftBank Airの月額料金
課金開始月より24ヵ月目まで、対象サービスの基本料金から2,000円を割引
- 契約事務手数料
U25限定SoftBank Air割引の注意点
このキャンペーンに参加すると、キャッシュバックが30,000円から25,000円に減ってしまいます。
さすがのSoftBankさんも「割引しすぎだな!」って思ったんでしょうか笑?
25,000円になったとしても、事務手数料3,000円が無料になるし、月額も通常より2,000円安いわけだからモーマンタイ(問題無用)ですね。
まとめ:ソフトバンクエアーはテレワークに最適のネット回線!
僕自身がソフトバンクエアーを愛用しているので断言しますが、コレ、テレワークに最適なネット回線ですよ!
申し込みをすれば最短1週間で届く! 本体の電源を入れればすぐ使えます!
煩わしい設定が一切ない!初めて自宅でネット回線を引く人でも、すぐネットが使えます。
また、ノートPCもデスクトップPCでも接続できるし、
docomoやauなど他社のスマホでも使えるので、安心してくださいね!
もし満足できなければ1週間以内に返品することができます(無料)。
カスタマーサポート(0800-1111-820)に一本電話を入れれば、無条件で解約できます。
なので、悩むよりまずは使ってみてください!マジこれ、オススメです!
✅ 今なら30,000円キャッシュバック
