THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた!

つい最近契約したTHE WiFi(どスゴイWiFi)。これ僕的に「2020年 買って良かった物ランキングNo.1」の逸品でした。

ポケットWiFiだkら、電波が不安定じゃないよな・・・ネットが遅かったら困るな・・・なんて心配をしていたんですけど、実際使ってみたらとにかくつながりやすくて、かなり便利です!

試しに自宅や外出先で通信速度を測ってみたのでレビューしますよ!

結論から言うと自宅はかなり電波が安定していて、スマホとパソコンを同時に接続しても余裕を持って使えていました。

外出先では、山手線でも、地下鉄丸ノ内線の両方で使いましたが、移動中でも動画やSNSがサクサクみれましたよ!

速度も測ってみたので、契約する前、THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度を心配しているなら、ぜひ参考にしてみてください!

THE WiFi(どスゴイWiFi)って、どう?ネットはサクサク使えるの?
THE WiFiはめっちゃつながりやすいよ!自宅では一日中高速インターネットが利用できるよ!電車で移動中もYouTubeやインスタがスムーズに見れるレベル!ネットが超快適に使えるよ!

THE WiFiの通信速度を測ってみた!

まずはTHE WiFi(どスゴイWiFi)を契約してみた!

こちらがTHE WiFi(どスゴイWiFi)箱と中身です!

THE WiFi公式サイトの申し込みページを記入すれば、最短で即日発送してくれます。本州であれば2日前後で到着、北海道、九州・沖縄は3日前後。

コロナウイルスの影響で遅れたりしないのかな?
THE WiFiでは、即日発送に力を入れているんだって!午前中に申し込めば、今日中に発送してくれるよ!
THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた!

まずは自宅で使ってみたので感想・実測を公開!

THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた!

THE WiFiが自宅に届いたら速攻開封してネットにつなげてみました!

普段、自宅ではパソコンで作業したり、夜に動画を見たりしています。THE WiFiを受け取った日は今ハマっているAmazonPrimeVideo「バチェラー・ジャパン」を視聴しました。

普通に5話〜9話(全5時間)ぶっ通しで見ちゃいましたが、途中で止まることもなくスムーズに見れました!

よくあるWiMAXの「1日3GB制限」とかあったら途中で見れなくなるところ、THE WiFi(どスゴイWiFi)ならデータ容量無制限だから、最終話まで見ても速度制限かかりません!

本体を受け取った日のデータ消費量は10GB以上行きました。リモートワークも増えてきて、自宅でネット使う時間も長くなってきたからデータ使い放題はマジでオススメです!

THE WiFiの実測(自宅)

動画、SNS、ネットサーフィンをするには「5Mbsp以上」の通信速度が必要と言われますが、

THE WiFi(どスゴイWiFi)の速度は、一日中10Mbps以上をキープしていました!

夜20時以降は、利用者が増えてネットが遅くなるんだけど、THE WiFiは夜もネットが速かったんだ!

各時間帯の通信速度の測定結果は以下の通りです⬇︎⬇︎⬇︎

時間 速度 インターネットに必要な速度
10:00 27.7 Mbps 5Mbps
11:00 16.2 Mbps
12:00 13.4 Mbps
13:00 13.0 Mbps
14:00 18.9 Mbps
15:00 12.4 Mbps
16:00 13.9 Mbps
17:00 14.2 Mbps
18:00 15.2 Mbps
19:00 20.0 Mbps
20:00 19.2 Mbps
21:00 20.0 Mbps
22:00 16.7 Mbps
23:00 18.7 Mbps

電車内でも使ってみた!実測を公開!

せっかくポケットWiFiを契約したら、電車内でもガシガシ使っていきたいですよね!

僕自身、THE WiFiを持ち歩くようになって、電車で移動中もアニメやドラマ、YouTubeを見ています。

普段、格安SIMで動画やネットが制限されているから、ダムが決壊したかのようにネットを使いまくりです笑

THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた! THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた!

数値の上では5Mpbs〜15Mbpsぐらいで、圏外になる場所はありませんでした。

圏外にならないっていうのはいいよね。でも、電波が悪いところもあんだ?
THE WiFiはdocomo、au、 Softbankの電波を利用するポケットWiFiなんだよ。スマホでネットが見れる場所ならどこれでもOK!

本体の左側に電源スイッチがあるので再起動すればあっさり戻ったりします。

場所 通信速度 必要な通信速度
山手線 渋谷駅 6.48Mbps 5Mbps
新宿駅 6.26Mbps
代々木駅 11.7Mbps

地下鉄でも測ってみた!

仕事で地下鉄に乗る機会も多いので、地下鉄で移動中もTHE WiFiにお世話になっています!

これ、地上よりも地下鉄の方がネットが速かったんです!!

駅と駅の間でさえ、スムーズにネットがつながるので、動画や音楽を聴いて過ごすしたり、ノートパソコンでさくっと作業したり重宝してます!

THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた! THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた! THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた!

THE WiFiの電波はdocomo、au、 Softbankの「LTE」回線を利用するんですが、このLTEが最強電波なんです。地下でも鉄筋コンクリートの建物内でも電波がつながりやすい!

地下鉄の駅と駅の間、真っ暗なトンネルでも電波が4本立ってるレベルでした。

THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた!

最近は地下に入るとスマホが圏外になる、なんてことはなくなりましたが、これはLTEのチカラです。

THE WiFiはこのLTE回線が利用できるので、地下鉄で移動中も電波が安定しているんですよ!

実際に速度を測ったらこんな感じでした⬇︎

場所 通信速度 必要な通信速度
丸の内線 新宿三丁目駅 8.07Mbps 5Mbps
四谷駅 11.0Mbps
赤坂見附駅 10.6Mbps
池袋駅 15.2Mbps

まとめ

僕は発売当初からTHE WiFi(どスゴイWiFi)を利用しているので断言しますが、これ、自宅でも電車で移動中も快適に使えていますよ!

さらに言うと、THE WiFiは2020年3月に発売したばかりで、WiMAXやどんなときもWiFiのような有名なポケットWiFiよりまだまだ利用者数が少ないんです。

つまり?

回線がガラガラ!笑 

THE WiFi(どスゴイWiFi)の通信速度ってどう?自宅と電車内で測ってみた!

それもあって、通信速度が安定しているのもあると思います。

しかも2020年5月10日まで初期費用3,000円が無料になるキャンペーンも開催されているのでお得に申し込みができます!

問い合わせが増えているようなので、すでに購入を決めている人は早めに申し込みを!



⬆︎ 加藤浩次さん出演のCMでも話題!