⚠️緊急速報
限界突破WiFi 申し込み一時停止
限界突破WiFiではコロナウイルスの影響により在庫不足となりました。4月8日より、WEB申し込みが停止となっています。これから申し込みする場合は最寄りのエックスモバイル販売店にしてください。<店舗一覧へはこちら>
近くに店舗がない場合、他のポケットWiFiを契約しましょう。
今一番オススメできるのは、無制限のWiFi「THE WiFi(どスゴイ)」です。
こちらは2020年3月に発売開始されたばかりなので、在庫に余裕があります。
また、最短即日発送、あさって到着です。(※北海道、九州・沖縄はしあさって)
今なら初期契約3,000円が無料になるキャンペーン中なので、お得に申し込みができます。
ここでは通信速度、月額料金、契約条件(解約金)、本体代、本体のスペック、さらに運営会社まで徹底的に比較してみました。
先に結論から言って
長期的に使うなら限界突破WiFiです。本体料金が無料で、壊れたりしても弁償はありません。本体のスペックもかなり高いので使い勝手も間違いない!
➡︎ 限界突破WiFiの詳細はこちら
短期的に使うならめっちゃWiFiです。他のポケットWiFiに比べても解約料が安いからです。すでに利用期間が決まっている(2年未満で解約)ならまよわずめっちゃWiFi!
➡︎ めっちゃWiFiの詳細はこちら
もくじ
限界突破WiFiとめっちゃWiFiを月額料金を比較
限界突破WiFi | めっちゃWiFi | |
初期費用 | 0円 | 3,000円 |
月額 | 3,500円 | 3,480円 |
2年総額 | 84,000円 | 86,520円 |
限界突破WiFiの月額は3,500円で、めっちゃWiFiは3,000円です。
よくあるWiMAXでは、3年目から月額が500円ほど高くなったりしますが、限界突破WiFiやめっちゃWiFiは3年目以降ずっと同じ値段です。
なので、どちらを選んでもずっと安く使えますが、一つだけ注意があります。
月額は同じくらいですが、解約金はまったく違います。
限界突破WiFiとめっちゃWiFiの契約・解約条件を比較
限界突破WiFi | めっちゃWiFi | |
契約期間 | 2年間 | 2年間 |
解約金 | 18,000円 | 9,800円 |
3年目以降の解約金 | 5,000円 | 0円 |
はっきり言って限界突破WiFiよりもめっちゃWiFiのほうが、解約金が安いです。
1、2年目は半額以下、3年目以降になるとめっちゃWiFiは無料解約できます。
✅ 限界突破WiFiとめっちゃWiFiの2年間の使用料はほぼ同じ
✅ ただし、解約金はめっちゃWiFiのほうが安い。3年目以降は無料
✅ コスパを一番に考えるならめっちゃWiFiのほうがオススメ
➡︎ めっちゃWiFiの詳細はこちら
限界突破WiFiとめっちゃWiFiの通信の比較
結論から言って、通信速度について同等です。どちらでもネットが快適に使えますよ!
どちらもdocomo、au、SoftBankの電波を利用したポケットWiFiなので、簡単に言うとスマホが使える場所ならどこでも利用できます。

また、使う場所によって一番強い電波が使えるので、ネットが速くて安定しています。
限界突破WiFiとめっちゃWiFiではネットをどれだけ使っても速度制限がかからないのが大きなメリットです!
✅ どちらもdocomo、au、SoftBankの電波を利用したポケットWiFi。スマホが使えればどこでもつながる!
✅ データ容量の制限なし・速度制限なし!何時間ネットを使っても全然OK!
限界突破WiFiとめっちゃWiFiの本体代(補償)の比較
限界突破WiFi | めっちゃWiFi | |
本体代金 | 0円 | 無料レンタル(解約時に返却) |
通信速度 | 150Mbps | 150Mbps |
通信回線 | docomo、au、SoftBank | docomo、au、SoftBank |
データ容量 | 無制限 | 無制限 |
補償オプション | 月額500円 | 補償無し |
補償未加入時の弁償代 | 0円 | 12,000円 |
ただし、結論から言って本体に関しては「限界突破WiFi」のほうが圧倒的に勝利です。
上の表を見ればわかると思いますが、「限界突破WiFiは本体が無料」だからです!
スマホもポケットWiFiも、不安になるのが本体代です。しかし、限界突破WiFiなら、本体がタダでもらえるので、解約する時に返却したり、残りの本体代を払う必要がいっさいありません。
また月額500円の補償に入っておけば、そうなっても無料で交換してくれます!
一方、めっちゃWiFiはもし落としてしまって故障したり、どこかで無くしてしまうと12,000円で本体を弁償しないといけません。
心配だから補償(保険)に入りたいところですが、めっちゃWiFiには補償サービスがないのです。
スマホを落として壊したり、洗濯機に入れてしまった経験がある人はけっこう不安だと思います。
本体の代金や万が一の故障が気になる人は「限界突破WiFi」にしましょう。
限界突破WiFiとめっちゃWiFiのスペックの比較
まず、結論から言って限界突破WiFiのほうがスペックが上です。
具体的には、同時接続台数、連続利用時間も限界突破WiFiの方が上。
さらに、限界突破WiFiは本体を購入すれば充電コードとコンセントがついてくるので他に必要な物はありません(めっちゃWiFiはコンセントは別購入です)
限界突破WiFi | めっちゃWiFi | |
サイズ | 152.9×74.2×8.5mm | 127 x 65.7 x 14.2 mm |
重さ | 162g | 151g |
画面 | あり | なし |
連続利用時間 | 15時間 | 12時間 |
同時接続台数 | 8台 | 5台 |
付属品 | 充電コード・アダプター | 充電コード(充電アダプターは別購入) |
限界突破WiFiは大画面付き!しかもGoogleマップと翻訳が使える!

写真を見ての通り、どちらもスマホより若干小さいくて軽いポケットWiFiです。
違いは、限界突破WiFiには大きな液晶が付いていて、めっちゃWiFiには何も付いていません。
限界突破WiFiはもともとスマホを改造したポケットWiFiです。このため一部スマホの機能を利用できます。
具体的には限界突破WiFiでは、Googleマップと、Google翻訳が使えます⬇︎⬇︎⬇︎

実際に使ってみましたが、スマホでググる感覚で利用できます。目的地を検索して、路線を調べたり。現地でナビに使ってみたり。近くのお店検索もできます。

またGoogle翻訳に関して、マイクを通して翻訳、ヒヤリング、発音もトータルでできました。
表示スピードもサクサク速いので、スマホの充電が切れてしまったときや充電を節約したいときにはかなり便利ですよ!
もちろん、画面で使ったデータ量をしらべたり、電波の強さを確認したりもできますよ!なので、なにかと安心できるのでオススメです。
また限界突破WiFiは、連続利用時間15時間で充電長持ちというのポイント!
✅ めっちゃWiFiは本体を無料レンタル(要返却)無くしたり壊したら、12,000円弁償。しかし、限界突破WiFiは本体無料。返却不要
✅ めっちゃWiFiには画面がない。限界突破WiFiには画面がある。Googleマップ・翻訳を見ることができる
✅ 限界突破WiFiのほうが充電長持ち。初めから充電コードとアダプターがついているから他に必要な物もない
限界突破WiFiとめっちゃWiFiの運営会社を比較
最近はポケットWiFiの種類が増えてきましたよね。docomo、au、SoftBank以外でもたくさんの会社が販売/運営をしています。
なにげに、販売/運営をしている会社って重要なんです!
そもそも、ネットに関係するサービスは、申し込みをするときにつまずいたり、使い始めてから通信障害があったり、トラブルが多いです。
このためカスタマーサポートはとっても重要!
なにかあったときに、問い合わせしてもつながらない、スタッフが不安だったりすると、かなりイライラしますよね。
そして資本金が多い会社ほど、カスタマーの人数がそろっていて教育もされています。なので、どちらか迷ったときに運営会社を比較するのも大切です!
限界突破WiFi | めっちゃWiFi | |
運営/販売会社 | 株式会社Xmobile | スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-25-4 BARCA3F | 東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル8F |
資本金 | 17億8599万円 | 1,000万円 |
設立年 | 2013年 | 2007年 |
結論から言って、限界突破WiFiを運営するエックスモバイルのほうが資本金が多く、カスタマーサポートの人数や教育も整っている考えられます。
めっちゃWiFiは資本金は少ないですが、設立年が古い分ベテランの方がいるのかもしれませんが、金額に差があるので、不安が残ります。
限界突破WiFiに関しては「氷川きよし」さんのCMも公開されています。CMが放送されているとひとつの安心要素になりますよね!
✅ めっちゃWiFiよりも限界突破WiFiのほうが資本金が多い
✅ 限界突破WiFiのほうが、カスタマーサポートが充実していそう
✅ 限界突破WiFiは有名人のTVCMも放送されているので信頼できる
✅ ネットサービスはカスタマーが超重要!限界突破WiFiならカスタマーが充実していて安心
まとめ
このページのポイントをまとめると以下の通りです。
- コスパ重視で考えるならめっちゃWiFiの勝ち。月額はほぼ同じだが、解約金まで含めるとめっちゃWiFi
- ネットの通信速度はどちらも同じ。両方、docomo、au、SoftBankの回線が使えてどこでも接続できる
- 両方、データ容量無制限・速度制限なし
- 限界突破WiFiは本体代無料だからお得!しかし、めっちゃWiFiは無料レンタル。壊したり無くしたりすると12,000円で弁償。(補償無し)
- スペックは、同時接続台数、充電の持ち時間などいろんな項目で限界突破WiFiが圧勝
どちらのポケットWiFiも電波が安定しているし、使い放題。
ネットを使う分には大差はありませんが、個人的には「限界突破WiFi」のほうがオススメです。
使い始めるとスペックの差が出てくるので、長く使うことを考えるなら「限界突破WiFi」かなと!
➡︎ 限界突破WiFiの詳細はこちら
逆に、めっちゃWiFiは解約金が安いでの短期利用には向いています。スペックを重視しないならこちらもアリ!
➡︎ めっちゃWiFiの詳細はこちら