⚠️緊急速報
限界突破WiFi 申し込み一時停止
限界突破WiFiではコロナウイルスの影響により在庫不足となりました。4月8日より、WEB申し込みが停止となっています。これから申し込みする場合は最寄りの限界突破WiFi販売店舗にしてください。<店舗一覧へはこちら>
近くに店舗がない場合、他のポケットWiFiを契約しましょう。
今一番オススメできるのは、無制限のWiFi「THE WiFi(どスゴイ)」です。
こちらは2020年3月に発売開始されたばかりなので、在庫に余裕があります。
また、最短即日発送、あさって到着です。(※北海道、九州・沖縄はしあさって)
今なら初期契約3,000円が無料になるキャンペーン中なので、お得に申し込みができます。
限界突破WiFiでは、本体を無料でゲットすることができます!
結局、月額に端末代を上乗せされるんじゃない、無料だけど中古品とか低品質な機械じゃないのかとか、いろいろ心配してしまいますよね。

気になってカスタマーセンターに確認しましたが、端末は本当に無料だし、新品でした。解約するときも返却不要。最新型のスマホを改良したポケットWiFiなので高品質です。
ただし、故障したときは、有償で新古品と交換になるので、心配な人は補償オプションに入るか、ケースに入れておくといいですよ!
購入を決めているなら、端末無料キャンペーンが開催されているうちに申し込みましょう!
もくじ
限界突破WiFiの端末代が無料って本当なの?
限界突破WiFiの端末無料って本当なのか、けっこう心配していましたが、購入したら本当に無料でした。
申し込み後に送られてくるメールにも「端末代:0円」と記載されています。
月額も3,500円のままなので、こっそり端末代が上乗せされていることもありません。
申し込み後に送られてくるメールにも書いてあります⬇︎

✅ 端末無料キャンペーン開催中
▶︎限界突破WiFi公式サイトへ
解約しても端末の返却は不要
有名なポケットWiFiのWiMAXやどんなときもWiFiでは、端末は無料レンタルになっています。
端末代を払わなくていいのは同じですが、解約するときに端末はかならず返却しないといけません。もし、通信ができない状態だったり、無くしてしまったら弁償になります。
違約金と弁償代、両方払わなくてもいけないのでリスクが高いです。
限界突破WiFiは本体をもらえるから、返却が不要になるので、「返さないといけない」「全部、綺麗に保管しないといけない」といったストレスがまったくないのがメリットですね!

✅ 端末無料キャンペーン開催中
▶︎限界突破WiFi公式サイトへ
途中解約したら端末代を請求されない?
スマホや他のポケットWiFiでよくあるのが、「端末無料。ただし、途中解約したら端末代を全額請求」ってパターンだよね。
これの被害にあった人も多いかもしれません。
限界突破WiFiなら途中解約しても端末代の支払いはありません。
端末代のせいで解約できない😭なんてことはありえませんよ!
また、契約から2年以降は、違約金がずっと5,000円です。
解約料が5,000円っていうのはかなり安い(というか一番安いかも)。長く使いつづけるメリットもあるんですよね。
無料ってことは低品質だったり、中古だったりしない?
実際に購入してもらえる本体セットはこちらです⬇︎⬇︎⬇︎

① 本体
② 充電器(充電コンセント・コード)
③ 保証書
④ 説明書
本体無料だから中古端末と思う人もいるかもしれませんが、がっつり新品でしたよ!
箱もおしゃれだし、充電コードとコンセントまでちゃんとついています。
また、限界突破WiFiはもともとjetfonというスマホを改良したポケットWiFiです。jetfon自体は2018年8月から発売されている比較的新しい機器です。
docomo、au、SoftBankの電波を受信できるので、電波が安定しやすいんです。一番有名なWiMAXだと1回線しか使えないけど、限界突破WiFiは3回線使えるポケットWiFiだから、電波が安定してネットが快適に見れますよ!
(※ちなみに改良によって電話はかけられないようになっていますが、GoogleマップとGoogle翻訳だけは使えるようになっています。スマホの電池が切れたとき、路線やナビは限界突破WiFiの液晶で見れるので意外と便利!)
限界突破WiFiの端末は無料ですが、新品だし、高品質ですよ!
端末が壊れたときはどうなるの?弁償?
よくあるWiMAXのように「レンタル品」ではないので、壊れたとしても弁償の必要はありません。
壊れてしまったときは、修理をするか、10,000円払って新古品と交換することになっています。

ただ、ポケットWiFiなので、液晶が割れてもネットにつながればOKだし、そもそもバッグに入れっぱなしなので壊れる心配はほとんどないと思います。
どうしても心配な人は月額500円で「端末補償」に加入しておけば、無料交換してくれますよ!
オプションに入らなくても、ケースに入れておけば安全に利用できます。
Amazonに専用ケースが売っていますが、2,000円くらいします。安く抑えるならダイソーで売っているスマホケースを代用しましょう!
意外にシンプルでおしゃれだし、なにより100円ですから!
ダイソーのスマホケースで代用できる


✅ 最安値で購入する
▶︎限界突破WiFi公式サイトへ
まとめ
端末に関してのポイントは以下の通りです。
✅ 端末代無料は本当。月額に上乗せさられることはない
✅ 新品端末がもらえる
✅ 端末はスマホを改良したものなので高性能機種
✅ 故障した場合は有償で新古品と交換
✅ 端末補償(月額500円)に加入しておけば無料交換
✅ ケースに入れておけば安全。ダイソーのスマホケースで代用できる
限界突破WiFiの端末はポケットWiFiなのに本当に高性能です。これが無料っていうのがすごいですね。
おそらく新規利用者を増やすため、期間限定で端末無料キャンペーンをしているので、すでに購入を決めている人は早めに申し込みましょう!