モバレコAirの問い合わせ方法は?
運営会社のグッドラックに窓口はないの?
こんな疑問を持っている人もいますよね。
先に結論から言うと、
モバレコAirの運営「グッドラック」の問い合わせ窓口は3つあります。
1)電話窓口
電話窓口は予約制になっています。自分の好きな時間を指定し、電話を待ちます。(※混雑を避けるため、電話番号は非公開)
2)チャット相談
チャット相談は公式サイトでAIロボットが回答してくれます。LINEのような感覚で質問ができます。
3)申し込み(★おすすめ)
モバレコエアーの申し込みをすると、すぐに受付スタッフから確認電話が来ます。話を聞いてキャンセルしてもかまいません。(無料相談)
上の中で一番おすすめなのが3)の申し込みです。
なぜなら一番早く折り返し連絡が来て、カスタマーサポート話せるからです。
申し込みをするとすぐにカスタマーサポートから折り返し電話がかかってきます。(時間指定もできます)
あなたから質問だけして契約を断ってもまったく問題ありません。

ちなみにチャット相談はストレスがないのはメリットです。
しかしチャットする相手はカスタマーではなくAIロボットです。AIなので月額料金など単純な質問にしか回答ができないのであなたの疑問は解決できないでしょう。
電話窓口も予約制となっているので、混雑しているときはいつ連絡がくるかわからないし、電話に取れない可能性もあります。
実際に申し込みをして話を聞く、質問をするのが手っ取り早いんです。話を聞いてから断ってもなんの問題もありません。
ちなみにここだけの裏話ですが
電話でオペレーターと話すとき、迷っているフリをすると、時期によってはキャッシュバックを増額してもらえることがあります。

もくじ
モバレコエアーを申し込んでカスタマーサポートと話す方法
くりかえしになりますが、すでにモバレコエアーの利用を決めているなら、「公式サイトで申し込み」をしてください。
即日〜翌日にカスタマーサポート(受付オペレーター)から折り返しの電話がかかってきます。
あなたがすでに申し込んでいるのでかなり丁寧に対応してもらえます。
質問や相談など通常の問い合わせだけではなく、独自キャッシュバックについてもいろいろ教えてもらえます。
実は、モバレコエアーは月額2,167円(3ヶ月目から3,679円)の格安ネット回線ですが、それに加えて17,000円のキャッシュバックがもらえます。
すでに申し込みしているんですから、キャッシュバックの詳細についても電話で詳しく教えてもらえます。
もちろん、いろいろ話した結果、納得できなければキャンセルしてもかまいません。(無料)

電話で話すとき、はじめに「まだ検討中なのですが、いくつか質問・確認があります」とはっきり伝えてください。
質問だけで電話を切りやすいし、キャンセルも言い出しやすい。そのまま契約手続きにうつることもできます。
モバレコエアーの問い合わせ(電話・チャット)のやりかた
公式サイトの中に電話の申し込みボタン、チャット相談ボタンが設置してあります。
見つけて押せば問い合わせられます。
すこし見つけにくいので、パソコン、スマホ、それぞれのボタンのありかをスクリーンショットで説明します。


モバレコエアー電話問い合わせについて
こちらが電話の予約フォームになります。電話の時間はあなたが決められるので、都合がいい時間帯を選択してください。

指定の時間になるとモバレコエアーの受付オペレーターから電話が来ます。
電話に出られなくてもペナルティなどはありません。また後日予約をとってください。
モバレコエアーのチャット問い合わせについて
モバレコエアーの公式サイトのチャット相談ボタンをおすと、以下のような画面になります。

LINEで会話するような感覚で、質問ができます。
しかし、オペレーター相手のチャットではなく、チャットボット(AIロボット)が返答します。
毎月の料金やオプションの概要など、シンプルなことが知りたいときは使えますが、それ以上のことはわかりません。(ロボット相手なので)
こちらからチャットに質問しても、あなたが聞きたいことが返ってこないことも多いです。
すでに公式サイトをみた人には不十分です。
問い合わせ前にチェック!モバレコAirでよくある質問は?
モバレコAirはクーリングオフはできるのか?
端末を受け取ってから8日以内であれば可能。
モバレコAirはSoftBank Airと同じサービスになるので、利用後の問い合わせ先は「SoftBank」になります。クーリングオフする場合は、端末を受け取ってから8日以内に以下の電話番号まで、解約連絡を行います。
違約金は無料になりますが、初期事務手数料3,000円だけかかります。
- SoftBank サポートセンター
0800-1111-820
営業時間:10:00〜19:00
モバレコAirの契約に必要なものはなに?
(1)住所が確認できる本人確認書類と、(2)支払い登録に必要なクレジットカードもしくはキャッシュカードが必要です。
本人確認書類は、運転免許証、パスポート、マイナンバーカードが利用できます。
引っ越し直後など住所変更していない場合は、上記の本人確認書類といっしょに光熱費の領収書もアップロードします。光熱費の領収書が「そこに住んでいます」という証明になるため。
- 本人確認書類のアップロード画面

モバレコAirの申し込みで審査はあるの?
申し込みフォーム記入後から端末のお届けまでの間に、審査が行われるようです。
基本的には「スマホの審査よりも甘い」といわれる簡単な審査です。
支払い方法でクレジットカードにした人は、過去の返済で傷やトラブルがなかったかを確認されますが、ブラックリストに載っていても契約できた人がいるそう。
支払い方法が口座振替(キャッシュカード)の人は、ほぼスルー。
モバレコAirの申し込みの完了からどのくらいで届くの?
1週間から10日ほどで届きます。届いたら本体をコンセントにさせばすぐに部屋でWiFiが使えます。
開通した瞬間はかなり興奮します!使い放題なので自宅で無限にネット、動画、SNSが楽しめます!
モバレコAirの初期費用はいくら?初月の支払い金額は?
初回事務手数料が3,000円です。
初回の支払いは、開通した翌月に、「初月の通信料の日割り分+翌月の基本料金+事務手数料の3,000円」です。
初月は使った日数分だけ請求になるので、どのタイミングで申し込んでも損得ありません。
ちなみに1日に契約した場合、端末が届くのに1週間ほどかかります。8日が開通日として、そこから1週間はクーリングオフ期間となります。結果、15日が課金開始日となります。
1日に開通した場合は初回の支払額をざっくり計算すると「初期手数料3,000円+初月の基本料金1,000円(課金開始日15日)+1,970円=5,970円(税抜き)」となります。
モバレコAirの利用エリア内かどうかわからない
申し込みの流れの中で調べてくれます。
申し込みフォームで住所を記入して、確実に利用エリアかどうかわからない場合は、オペレーターが調べてくれ、折り返しの電話をしてくれます。(自分で調べる必要なし!)
利用エリア外だった場合は契約できないことになっているので、「契約してからエリア外で使えない」ということはありません。
エリア内なのに利用できない、思ったほど通信速度が出ない、ネットが遅い場合はクーリングオフしましょう。無条件でキャンセルできます。
モバレコAirの通信速度はどれくらい?
実際に使ってみたところ、昼間は爆速、夜は普通という印象でした。

ただし、通信速度は使う場所によって変わります。周囲に障害物があるかないか、基地局との距離はどうかなど、条件によって変わります。私の自宅は埼玉県の田舎ですが、運良く、かなり速かったです。
なので、実際に使ってみて思ったほど速度がでなければ、クーリングオフ!
モバレコAirは自宅以外の場所で使ってもいいのか?
公式サイトやSoftBankのカスタマーサポートで確認したところ、「自宅以外では利用禁止!」とのこと。
ただし、「SoftBank 引っ越し手続きページ(https://www.softbank.jp/ybb/moving/air/)」で、登録住所を変更すると、他の場所でも使えます。
なので、引っ越した場合も新居で引き続き利用することができます。
また、長期休暇で実家に戻る時、一時的に登録住所を実家に変更しておけば、問題なく利用できます。休暇、出張、入院など、いろんなシチュエーションで使えます。
※車の中はNGです!
モバレコAirとSoftBank Airの違いはなにか?
モバレコAirとは、「どんなときもWiFi」の運営会社として有名な「株式会社グット・ラック」が提供するWiFiサービスです。
SoftBankから「SoftBank Air」を提供してもらい、独自の料金体系(かなり安い)でサービスを提供しています。
モバレコAir |
SoftBank Air
|
||
初期事務手数料 | 3,000円 | 初期費用 | 3,000円 |
1〜2ヶ月目 | 1,970円 | 1〜12ヶ月 | 3,800円 |
3〜24ヶ月 | 3,344円 | 13〜24ヶ月目 | 4,880円 |
2年間総額 | 77,512円 | 2年間総額 | 104,160円 |
2年間の総額で20,000円超もモバレコAirのほうが安く利用できます。
さらに、今なら新規契約特典として28,000円がもらえるキャンペーンが開催されています!
まとめ
モバレコAirの問い合わせは「電話予約」と「チャット相談」でした。
その他にもよくある質問をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
(もし、不明点があればコメントいただければ調査して返答します!)
また、これから申し込みをするならキャッシュバックキャンペーンを利用しましょう!
下のリンクから申し込むと28,000円のキャッシュバックが、最短で開通の2ヶ月後にもらえますよ!
月額が安くて、さらにキャッシュバックがもらえる!利用し始めたらスマホのプランを見直したり、格安SIMに変えるとさらに節約ができます!
私の場合はこれで月額3,000円も安くできました!
副業をして副収入を得るのは大変だけど、通信費を安く抑えるほうがず〜っと楽です。なので、モバレコAirめちゃめちゃおすすめですよ!