モバレコエアーを持ち出して使っていいのか、ダメなのか。
こんな疑問を持っている人も少なくないですよね。
まず僕自身がモバレコAirの利用者なので、結論から言います。
・・・
モバレコエアーは自宅以外に持ち出して使うことはできます!
たとえば1日だけ友達の家に持って行ったり、長期出張に持って行ったり、実家への規制で持ち帰るなど、自宅以外でも使えます。
僕自身、何度もモバレコAirを持ち出して使ったことがあるので間違いありません。
ただ、一つだけ注意があります。
必ず自宅から移動させる前に、カスタマーサポート(電話番号:0800-1111-820)に連絡をしましょう。
モバレコエアーは設置場所の住所が登録されています。
カスタマーサポートに連絡し、使いたい場所の住所に変更すればOKです。
本体の設置住所を実家の住所に変更して実家に持って帰って使う、という感じです。
(宿泊先、出張先でも使えます)
※車の中など移動する場所、住所がない場所では使えません。
これは裏技などではなく、公式に認められた方法なので安心してください。
もくじ
モバレコAirは自宅以外で使ってもいいの?持ち出しOK?
くりかえしになりますが、モバレコAirは自宅以外でも使えます。
ただし、無断での持ち出しが禁止されているというだけです。
無断での持ち出しは禁止
モバレコAirは、本体の設置場所を登録して利用します。
1台1台に住所があると考えてください。
つまり正確に言うと
住所が登録されているにもかかわらず、
その場所以外で使うのは禁止。
ただ登録された住所を変更すれば、問題ない。
ということです。
無断で持ち出して、自宅以外で利用した場合、最悪利用禁止なんてこともありえるので注意してください。
このように原則としては禁止ですが、手続きさえすれば持ち出して使うことができます。

無断で使うとバレる?バレない?
先に結論から言うと「バレます」。
モバレコAirには1台1台、位置情報が登録されています。
いわゆるGPS機能がそなわっています。
登録された場所から移動(持ち出し)して使ってしまうと、位置情報がずれるのでバレます。
何時間使えばバレるかは、ケースバイケース。
一本電話を入れるだけで回避できるので、無断持ち出しはさけてくださいね!
モバレコAirを自宅以外で使う方法は?持ち出しまでの手順
くりかえしになりますが、本体の設置場所の住所を変更すればOKです。
やりかたは住所変更とは「引っ越し手続き」のことです。
引っ越し手続きというと、引越するとき以外使えないニュアンスがありますが、一時的な住所変更(引っ越し)でも全く問題ありません。
具体的に解説しますね!
引っ越し手続きの窓口はSoftBank
実際にモバレコAirを利用し始めると、問い合わせ窓口はSoftBankになります。
そもそもモバレコAirはソフトバンクエアーの格安モデルとして販売されています。なので、問い合わせ先はSoftBankというわけです。
実際、SoftBankのカスタマーサポートにも「持ち出し」について問い合わせたところ、引っ越し手続きをふめば問題ないという回答をもらえました。
![]()
引越し申請をしていただければ、
一時的に自宅以外で利用することができますよ!
引越し申請の流れ
住所変更はSoftBankの公式サイト「SoftBank Air 引っ越しのお手続き
(https://www.softbank.jp/ybb/moving/air/)」で行うことになっています⬇︎⬇︎⬇︎
実際に登録住所を変更して、別の場所(実家)で使ってみましたが、まったく問題なく利用することができました!
具体的にはゴールデンウィーク、実家に帰省したのですが、そのときモバレコAirを持って行きました。
その際、「引っ越し手続き」で、自宅から実家に住所変更をしてから、実家でモバレコAirを使いました。
手続きも住所、氏名を入力するだけなので手軽でした。
長期出張やゴールデンウィークなど長期休暇のときは便利に使えそうです!
なお、自宅に帰る際に、また元の住所に登録し直す必要があります。ちょっとくらいなら見逃してくれますが、忘れないようにしましょう!
引っ越し手続きを電話で行う場合
- TEL:0800-2222-820
通話料無料 - 営業時間:10:00-19:00
年中無休
引っ越し手続きをWEBで行う場合

以下のURLで住所を変更できます。
URL https://www.softbank.jp/ybb/moving/air/
※ 使う場所の住所を記入すると、利用エリアかどうかを自動で調べてくれます。
事前準備
- 「契約者の名前」
- 「ご登録電話番号」「生年月日」
- 引っ越し先ご住所/お引っ越し予定日
※使いたい場所の住所/使う期間
利用したい思っている場所の住所と利用したい日が決まったら住所変更をしましょう。戻すときも同じ手順で、引っ越し先の住所は現住所/引越し予定日は自宅に戻ってくる日となります。
まとめ
モバレコAirは持ち運びOKです!ポイントをおさらいすると以下の通りです。
・モバレコAirの持ち出しは原則NG。自宅でしか利用できない
・ただし、「引越し手続き」を行い、住所変更すれば利用できる
・短期間でもOK。極端な話、1時間だけ外で使うこともできる
・使い終わったらまた現住所に変更して利用すること
2、3分の作業で、いつでもどこでも使えるホームルーターとなります!
引越し手続きを知っていれば、実家への帰省、出張、入院などはもちろん、1、2時間友達の家で使うなんてこともOKです。
このようにモバレコAirは使い勝手がいいし、月額も1,970円、開通の3ヶ月目〜24ヶ月目まで3,344円と格安なネットサービスなのでおすすめです!
▶︎モバレコAirの公式サイトへ
(今なら17,000円キャッシュバック)