今、ソフトバンクエアーの機種変更を考えている人もたくさんいますよね。
私自身、つい先日ソフトバンクショップに相談に行ったところ、無料で機種変更できると言われて速攻で機種変更したんです。
でも、今あなたが店舗でソフトバンクエアーの機種変更しようとしているなら・・・
⚠️絶対に辞めて!と忠告します。
だって店舗で機種変更しても機種変更したからと言って月額は安くならないし・・・機種変更じゃぁなんの特典ももらえないし・・・損ばかりしてしまうからです。
ではどうするべきか!?
結論から言うと
ソフトバンクエアーを解約して、格安ホームルーターのモバレコAirを新規契約するのがベストです。

ソフトバンクエアーの最新機種「Airターミナル4」が使えて、ソフトバンク回線でネットに接続するものです。
また、スマホ割も効くのでサービスとしては全く同じです。
なのにモバレコAirの方が月額が安い!
- ソフトバンクエアー
1年目:3,800円
2年目:4,880円
2年総額:104,160円 - モバレコAir
1年目:3,344円
2年目:3,344円
2年総額:80,256円
全く同じサービスなら安い方がいいですよね。だからこっちにしておけばよかった〜〜〜〜〜
しかも、今申し込めば28,000円のキャッシュバックをゲットできるんです!
トータルで言えば、モバレコAirはソフトバンクエアーの半額で使えるってことです!
モバレコAirに乗り換えない理由がないです!今すぐチェック!
もくじ
ソフトバンクエアーの機種変更「真似しないでください」
超シンプルに言えば、今日ソフトバンクショップにいって「機種変更をお願いします」と言えば、無料ですぐにできます。
その日のうちに端末(Airターミナル4)を受け取れるので、自宅に帰って速攻で使えるわけです。
とても簡単なので、何の疑問もなく機種変更してしまいましたが、これには「落とし穴」があったんです。
ソフトバンクショップのスタッフは詳細を説明してくれないので、全く気づかなかった・・・
超シンプルに言うと機種変更した日から、3年縛りがスタートします。1年使って機種変する人でも、2年使って機種変する人でも同じです。
具体的に知りたい人は以下より詳しく説明しています。
ソフトバンクエアーを機種変更した場合のデメリット
ソフトバンクエアーでは、本体のAirターミナルを分割購入するプランと、レンタルするプランの2種類があり、あなたもどちらかで契約しています。
分割購入プランとは、定価58,320円の本体Airターミナルを分割購入して利用することを意味します。
この場合、月額1,620円の36回払いで返済していきます。
ただ実際には1,620円は割引されているので、支払ってはいません。なので36回=3年間利用すれば実質無料で利用できることになります。
端末購入 | |
項目 | 料金 |
基本料金 | 4,880円 |
端末代金 | 1,620円×36ヶ月 |
月月割 | -1,620円×36ヶ月 |
合計 | 4,880円 |
3年未満で解約した場合は、実質無料。ただ、途中で解約すると「月月割」もなくなり、残りの残債を支払わねばなりません。(分割でも一括でもOK)
- 契約から1年で解約する場合
本体残債:38,880円 - 契約から2年で解約する場合
本体残債:19,440円
機種変更すると縛り期間が長くなる
機種変更とはつまり「新しく端末を購入すること」です。
例えば、2年たった時点で機種変更すると、その時点から3年間の分割払いが始まります。図解するとこんな感じです⬇︎⬇︎⬇︎

僕の場合は、最新機種が使えればいいや!と思って機種変更を決めましたが、これから申し込む人は要注意。
同じ「モバレコAir」にしておけば、同じく最新機種を月に1,500円(年間18,000円お得)も安く使えるんだからそっちの方が絶対にいいです。
レンタルプランの人
現在、本体をレンタルして利用している人の場合は、いつでも本体の残債無料で解約ができるので、上のことは関係ありません。
ただ、レンタルの場合でも、今より月額1,500円安く使えるのは変わりません。

ソフトバンクエアー | モバレコAir | |
基本料 | 4,880円 | 3,344円 |
レンタル代 | 490円 | 490円 |
月額 | 5,370円 | 3,834円 |
✅ ソフトバンクエアーの最新機種が使える!
✅ しかも年間で18,000円も安い!
モバレコAir(エアー)ってなに?
超シンプルにいうと、モバレコエアー(Air)とは、ソフトバンクエアーの格安モデルです。

通信サービスの大手「グッド・ラック」がSoftBankと提携したのがモバレコAir(エアー)です。
独自の基本料金で、ソフトバンクエアーよりも月額を安くできています。
また、モバレコエアー(Air)では、ソフトバンクエアーの本体と同じ「Airターミナル」を使い、SoftBankの電波を利用します。もちろんスマホ割(おうち割)も適用されます。
全く同じサービスを安く使えるため、【ソフトバンクエアーの格安モデル】なんて言われています。
モバレコAirの申し込みの流れは?
簡単に言うと①ソフトバンクエアーを解約し、②モバレコエアー(Air)の申し込みをする。
あとはオペレーターが電話やメールで丁寧に誘導してくれるので、はじめての人でもつまずくことはありません。
- ソフトバンクエアーを解約
※解約窓口
0800-1111-820(通話料無料)
10:00 ~ 19:00(年中無休)
※電話だけで完結。その日のうちに解約終了 - モバレコAir公式サイト
で申し込む
- 支払い登録
申し込みが終わったら、完了メールを受け取る。そこに記載されたURLで支払い登録
※支払い方法:クレジットカードのみ - 端末お届け・受取
最短1週間で端末お届け - 受取日から8日間はクーリングオフ期間
9日目から課金開始
まとめ
あなたがもし、ソフトバンクショップでソフトバンクエアーの機種変更を考えているなら、ちょっとお待ちを!
- ソフトバンクエアーの機種変更をすると損をする
- モバレコAirに乗り換えれば、ソフトバンクエアーと同じAirターミナル4が使える
- スマホ割も適用される
- ソフトバンクエアーと同じサービスなのに、月額1,500円も安くなる
ソフトバンクショップでの機種変更は確実に損をします。月額が安くてキャッシュバックがもらえる「モバレコエアー(Air)」に乗り換えるだけで、お得だし、固定費の節約にもなりますよ!
✅ ソフトバンクエアーの最新機種が使える!
✅ しかも年間で18,000円も安い!