よく見つけましたね、モバレコAir(エアー)!実際使っていますがコスパも性能もいいですよ!
モバレコAirとは、SoftBank Airの端末であるAirターミナルを使い、SoftBankの回線を受信・利用できるサービスです。
端末・通信環境は同じですが、モバレコAirは1〜2ヶ月目1,970円、3ヶ月目から2年間ずっと3,344円で使える!
2年間の総額ででSoftBank Airより約25,000円も安く使えるモデルになっています。
めちゃくちゃコスパがいいので事業用・仕事用に使うのも賢い選択。
モバレコAirは個人向けのサービスなので法人契約ができないことになっていますが、代表者が個人名義で契約をして事務所や自宅兼事務所で使うのは全然OKです!
さ・ら・に
本サイト「WiFi徹底ガイド」のリンクから申し込みをすれば28,000円のキャッシュバックをゲットすることができます!(固定費が浮きますよ!)
※公式サイトではなく、このページから申し込まないとキャッシュバックがもらえません。ご注意ください。
➡︎ モバレコAir特設サイト
モバレコAirの申し込みはとても簡単で、私は5分とかかりませんでした。
私自身、個人事務所でモバレコAirを利用していますが、これから使う人向けに知っておいたほうがいいことをまとめてみました。申し込み後でよいので、読んでみてくださいね😊
もくじ
モバレコAirは法人契約ができないの?どうしたらいい?
モバレコAirは個人専用のインターネットサービスになっていおり、法人契約を行っていません。
なので、法人(会社)で利用する場合は、代表者が個人契約をして使うことになります。
このように法人として契約・利用することはできますが、注意点があるので、以下より解説します。
モバレコAirを法人契約するときの注意事項ってなに?
あなたはどこで、モバレコAirを使おうとしていますか?
自宅兼事務所という方は以下に解説する注意事項を気にする必要はありません。本人確認書類とクレカを準備して申し込みましょう!
➡︎ モバレコAir特設サイト
しかし、自宅と事務所が別の場所である場合は注意が必要です。事務所で利用する人は以下の注意事項を必ず読んでください。
モバレコAirを法人事務所で使う場合の注意事項
モバレコAirの申し込み手順
モバレコAirを申し込む時に必要な書類は以下の通りです。
- 本人確認書類
免許証、保険証、パスポート、マイナンバーカードなど - キャッシュカード or クレジットカード
法人名義ではなく、本人確認書類と同じ名義のもの
上記2点だけあれば、契約することができます。
申し込みからだいたい1週間前後で端末が届き、電源を入れたらすぐにWiFiが使えます。光回線のように開通工事や設定が一切ないのが楽ちんですね。
申し込み時の注意事項
注意したいのは、【モバレコAirは「本人確認書類」に書かれた住所でしか使ってはいけない】という点です。
でも安心してください、対処方法があります!
- 自宅兼事務所の場合
本人確認書類に書かれた住所と事務所の場所が同じだから問題なし。そのまま使ってOKです👍 - 自宅と住所が別の場合
本人確認書類に書かれた住所と、事務所の住所は違いますよね。事務所で使う方法は以下の通りです。
自宅と事務所が違う場合の対処方法は?
やりかたが2つあります。
- 事務所の住所で契約する方法
- 自宅の住所で契約して、端末が届いたら事務所の住所に変更する方法
です。
個人的には2つ目のほうが申し込みがスムーズなのでおすすめです。
事務所の住所で契約する
SoftBank Airの申し込みには、①本人確認書類(免許証、保険証、パスポート、マイナンバーカードなど)と、②キャッシュカード or クレジットカード、が必要でした。
このほかに、事務所の光熱費の領収書もしくは賃貸契約書があれば、事務所がある住所を利用場所として登録することができます。
※ 領収書は住所確認のため必要
すでに事務所がある人ならこの方法で大丈夫ですが、現在事務所を探している場合は次の方法が良いです⬇︎
自宅の住所で契約して後から変更する
契約時は「自宅で使う」前提で申し込みましょう。端末が届いてから登録住所(使う場所)を変更することができます。
モバレコAirが届いたら、SoftBankの公式サイトで以下の通り住所変更を行ってください。
- 自宅で電源を入れ、動作確認をしてみる
※ 必ず1回は電源を入れてください - SoftBank引越し手続きで、登録住所を事務所の住所に変更する
- 端末を事務所に持って行って電源を入れれば完了
モバレコAirで申し込みをした後、アフターサービスやお客様サポートはSoftBankが行うことになっています。
このためSoftBank公式サイトの「引越し手続き」を活用することになります。
端末が届いた段階では本人確認書類に書かれた住所になっているので、引越し手続きページで事務所の住所に変更すればOKです!(電話でも変更可能)

- WEBサイトで住所変更する
URL https://www.softbank.jp/ybb/moving/air/ - 電話で住所変更する
TEL 0800-1111-820
※ 受付時間:10:00~19:00
私も実際に住所変更したことがありますが、WEBページで2、3分あればできる、簡単なものになっています。とりあえず申し込みをして端末が届いたら住所変更する、と覚えてくださいね。
※ 登録した住所以外で利用してしまうと、SoftBankから警告を受けたり、最悪利用停止されたりすることがあるので、くれぐれも忘れずに!
✅ 個人名義で契約して事務所で活用OK👍
➡︎ モバレコAir特設サイト
モバレコAirの申し込みの流れは?
モバレコAirの申し込みは、とても簡単です。SoftBank Airを申し込むよりも全然楽チンです。
ここではサービスの申し込みからキャッシュバックの手続き、受け取りまで一気に説明しますね!
やることは一つ!モバレコAir公式サイトの申し込みフォームを記入すれば完了。最短3日で端末が届きます。面倒な手続きも必要ありません。STEPにそって必要な情報を記入していけば5分くらいで終わります。
申し込みフォームを記入する際は、本人確認書類とクレジットカードをサイトにアップする必要があるので、それだけご用意を!(スマホで撮影してアップするだけの簡単なものです)
端末が届いてから1ヶ月以内に、キャッシュバック用の手続きが必要になります。こちらも難しい内容ではなく、振込先を伝えるだけの内容になっています。メールが来るので、返信するときに振り込んで欲しい口座を指定するだけでOK!
- モバレコAir特設サイト
で申し込み
- 支払い登録
申し込みが終わったら、完了メールを受け取る。そこに記載されたURLで支払い登録
※支払い方法:クレジットカードのみ - 端末お届け・受取
最短3日〜1週間で端末お届け - キャッシュバック申請
課金開始の翌月上旬、キャッシュバック申請メールが届く。振り込んで欲しい銀行口座を返信 - 翌々月キャッシュバック振込
まとめ
モバレコAirの法人契約について、ポイントは以下の通りです。
- モバレコAirは個人専用のインターネットサービス
- 法人契約ができないので、代表者が個人名義で契約をする
- 支払い方法で登録するクレカorキャッシュカードの名義と、契約者本人が一致していること
- 自宅兼事務所の場合は、端末が届いたら、電源オンするだけでWiFiが使える
- 自宅と事務所が別の住所で、事務所で使う場合
- 方法1
契約時に事務所の光熱費の領収書を提出し、自宅の住所で利用できるようにする - 方法2
自宅の住所で契約し、端末が届いたら、事務所の住所に変更して利用する
※自宅で最低1回動作確認をする
- 方法1
- 申し込みはキャッシュバックがもらえる「モバレコAir特設サイト
」からする
モバレコAirは、ホームルーターの中でもトップクラスに安いので、固定費を押さえるにはもってこいです!私も個人事業主で仕事用に使っていますが、かなり便利ですよ!
キャッシュバックキャンペーンはいつ終了するかわからないので、申し込みはお早めに!
➡︎ モバレコAir特設サイト