SoftBank Airを契約する時は「引越し先でも使えますよ!」といわれたものの、いざ引越ししてみるとエリア外で使えなかった、、、もしくは超速度が低下して使い物にならない、、、
そんな状況になって、「これは詐欺だろ!」とお怒りになる人も結構いますよね。その気持ちはよくわかります。完全に販売スタッフの説明不足です!
しかたなくSoftBank Airは解約する場合、解約料は免除される可能性がありますが、端末代については必ず支払わざるを得ません。
SoftBank Airの端末は定価58,320円なので、1、2年で解約する場合は残債も高額です。
これはなんとか回避したい!そこで、料金負担を少しでも軽くするための秘策を紹介します!料金負担を減らしながら、ネット回線も使える方法です。
もくじ
SoftBank Airの解約料・端末残債の計算方法
まずSoftBank Airの解約料は9,500円です(契約更新月なら無料)。
解約料金の値下がニュースにありましたが、既存のユーザーの解約条件は変わりません。
次に端末残債は、(36−利用した月数)× 1,620円です。計算するためには契約月を調べる必要があります。下記の手順で契約した月が調べられます。
- 契約した月日の確認方法
(1)【お客さま専用ページ】を開く
(2)ページ下部の「ご契約の詳細確認/重要事項確認」を開く
(3)「新規申し込みについて」という項目の「確認」を開くとPDFが開き、そこで契約日が確認できます。
端末代実質無料なのに、なぜ端末残債があるのか解説
解約する時に突然「端末代」を請求されて、意味不明で怒る人もいると思います。実際、このからくりが難しいんで、シンプルに解説します。
まず、SoftBank Airは本体であるAirターミナルを分割購入で利用していきます。定価:58,320円を1,620円の36回払いをしていきます。
ただ、SoftBank Airの契約期間であれば、この月額1,620円は「月月割キャンペーン」によって全額割り引かれています。なので、36回(3年間)使い続ければ、無料になります。
しかし、3年たたずに解約してしまうと、その時点で「月月割キャンペーン」も終了してしまい、残った金額は利用者が支払うことになります。
なので、1、2年で解約してしまうと高額な端末代が請求されるわけです。12ヶ月の解約だと端末代の残債は24回×1,620円で38,880円となります。
月々の支払い料金 | |
基本料金 | 4,880円 |
端末料金 | 1,620円(×36回) |
月月割 | −1,620円 (※解約した場合は終了。残債は利用者が支払い) |
SoftBank Air スタート割(1年目のみ) | −1,080円 |
1年目の月額 | 3,800円 |
2年目以降の月額 | 4,880円 |
SoftBank Airの解約料・端末残債の負担を軽くする方法
解約料を免除にしてもらう方法
引越し先がエリア外だった場合は解約料が免除になるケースがあります。SoftBankの公式サイトではこのように書かれています。
お引っ越し先の回線の混雑状況や電波状況によっては最大通信速度が低下する場合や、SoftBank Airを継続してご利用いただけなくなる場合があります。電波状況などの理由でお引っ越し後8日以内に接続不可の旨をお申し出いただきソフトバンクが認めた場合は、解約を受け付けます。なお、その際解除料は発生いたしません。(引用:SoftBank Air 引っ越しのお手続き)
引越し先で使えなかったら、サスタマーサポート【0800-1111-820】まで連絡しましょう。
端末残債の負担を減らす方法
シンプルに言えば、「新規・乗り換えキャッシュバック」をもらって負担を減らす!です。
SoftBank Airをやめて、思い切って固定回線に切り替えるんです。これは新規契約に該当するので、キャッシュバックをもらうことができます。
乗り換え先としていろいろなネット回線、ポケットWiFiなどがありますが、SoftBankユーザーならばおすすめはSoftBank光です。なぜなら携帯のセット割が継続して使えるから!!
またSoftBank光の新規・乗り換えキャッシュバックキャンペーンは金額が高いものが多いです。
人気のキャンペーンサイトでは新規契約特典として35,000円の現金がもらえるので、これで端末代の負担もカバーできます。
また、SoftBank光のマンションタイプであれば月額4,300円(WiFiルーター込み)なので、SoftBank Airと料金的にさほど変わりません。
通信速度に関しても、SoftBank光であれば、自宅に光ケーブルを直接引き込んで環境を整えるので、電波や速度が安定する可能性が高いと思います。
ただ、工事の手間や待ち時間が面倒と思う人もいますよね。
実際には申込日から工事当日までのあいだはポケットWiFiを無料でレンタルできるのでさほどネットにこまりません。また、開通工事も早ければ15分程度(最大でも1時間)で終わる簡単なものです。
まとめ
✅ 引越し先がエリア外であれば解約料免除になる場合がある。まずは問い合わせに連絡
✅ 端末代の残債は必ず支払わねばならない
✅ SoftBank光に申し込んで新規特典キャッシュバックをもらい、残債で失ったお金をカバー
他社回線という選択ももちろんありですが、やっぱりSoftBankのキャッシュバックと携帯割引はかなりお得です。
SoftBank Airで痛い目を見たからこそ、SoftBank光をお得に申し込んでがっつり取り返す!くらいのイメージ申し込んでみてはいかがでしょう😊👍