⚠️どんなときもWiFi
販売停止
どんなときもWiFiでは、3月16日ごろから通信障害が発生しています。通信障害の復旧のめどがたたず、4月6日以降、販売が停止されました。
現状では「どんなときもWiFi」の契約をオススメできません。
✅代替案はコレ
すぐにネットが必要なら、「THE WiFi(どスゴイWiFi)」が一番オススメです。
緊急事態宣言のあとも即日発送してくれるので、とても助かります!
今日申し込んだら最短であさってに届きます!
(※北海道、九州、沖縄はしあさって)
THE WiFiは2020年3月に発売されたばかりなので、超狙い目!回線がガラガラです。
動画もサクサク再生されれるし、一日中ネットを使ってもマジで速度制限されません!スマホとパソコンを同時につなげても余裕があり、自宅用インターネットにももってこいです!
今すぐネットが必要な人には「マジで使ってみて!」と言いたいです。
さらに2020年5月10日まで初期費用3,000円が無料になるキャンペーンが開催されています!人気急上昇なので、申し込みはお早めに!
「どんなときもWiFi」は2台以上契約ができるのか?もう一台契約すれば割引があるのか?気になっている人も多いと思います。
妻、夫、子供用として、仕事用として、もう一台あると便利ですよね。
そこで、複数台の契約についてカスタマーサポートに問い合わせてみました!ざっくりまとめるとこんな感じ⬇︎⬇︎⬇︎
✅ 最大で1人3台まで契約できる
✅ 申し込みは1台ずつ
✅ 2台目割引・家族割引などの特典はない
✅ 8日以内なら初期契約解除ができる(2台目以降も適用)
⭐️2台持ちもOK!
最大で3台まで契約可能!
申し込みはこちら⬇︎⬇︎⬇︎
もくじ
どんなときもWiFiは2台持ちできる!契約台数と割引特典について
カスタマーサポートに問い合わせしてみたところ「個人契約は3台まで可能です」ということでした。
なお、契約に関しては1台ずつ申し込みをする感じです。一度に3台まとめて契約することはできません。
また、複数台を契約することでの割引・特典などは特に設けられていないそうです。
ただ、割引特典を使う場合、わかりにくい適用条件があったり、契約後に申請を出す必要があったりします(こういうのめんどくさいですよね😅)
「どんなときもWiFi」でサクッと契約したほうが、楽にネットが使えるようになります!
⭐️2台持ちもOK!最大で3台まで契約可能!
▶︎どんなときもWiFi公式サイトへ
2台を同じ場所(自宅)で使った場合の電波干渉について
1つの家で2台のポケットWiFiを使った場合、電波干渉は問題ないか、カスタマーに聞いてみました。しかし「電波の強さや通信速度は使う場所に影響されるため、明言できかねます」という返答でした。
(明言してくれなくて当然ですよね😅)
ただ、電波だらけの街中や、携帯やポケットWiFiが集結する電車内でも普通に電波をキャッチできるものです。なので、2台持つからといって電波干渉を起こすとは考えにくいと思います。
2台目も「初期契約解除」は適用可能
万が一、「どんなときもWiFi」を使ってみて、通信速度や使い勝手に満足できないようであれば「初期契約解除」で解約することもできます。
通常1年目の解約は19,000円の解約手数料がかかりますが、端末を受け取ってから8日間以内であれば解約手数料無料で解約できます。
2台目、3台目を申し込んで、やっぱりいらないなと思ったら初期契約解除すればOKです。
⭐️ 2・3台目も初期契約解除できる
▶︎どんなときもWiFi公式サイトへ
どんなときもWiFiの2台目の申し込み方法
「どんなときもWiFiの申し込みフォーム」では、個数を指定することができません。
1台ずつしか申し込むことができません。
なので、2台目を申し込む場合は、もう一回申し込む必要があります。基本的な申し込みの流れは以下の通りです。
個人契約の申し込み方法
- 「
どんなときもWiFi公式サイト」の申し込みフォームを記入
- 申し込み完了メールを受信
- 配送準備完了メールを受信
- 端末配送、到着
申し込みフォームに記入すればあとは待っているだけです。
※支払い方法が口座振替の場合は2のあとに「本人確認書類の提出」「口座情報の登録」の作業があります。
公式サイトで【入力時間:約5分程度でお申込みが終わります。】とあるように記入項目が少なくてすぐに終わります。
✅5分で申し込み完了
▶︎どんなときもWiFi公式サイトへ
法人契約でも複数台契約は可能!
仕事用として、複数台利用したいという場合もありますよね。4台以上、契約する必要がある場合は「法人契約」になります。
どんなときもWiFiでは法人契約をすることもできます。
法人契約の申し込み方法
- 「どんなときもWiFi 法人申し込み窓口」でフォームを記入
▶︎どんなときもWiFi公式サイト
トップページ「法人のお客様」ボタンをクリック - 法人受付から折り返し電話あり。申し込み手順の説明
- メールにて開業届と本人確認書類を提出
- 審査(2〜3営業日※土日除く)
- 契約台数の確定・メールにて支払い方法の登録
- 端末配送・到着
③に関して、法人契約では「開業届と本人確認書類」を提出し、第三者機関の審査を受けることになります。
契約台数に関しては、この審査によって決定されます。なので、はじめから台数を指定することができません。審査結果に準じて、契約台数の上限が指定されます。
この審査はだいたい2〜3営業日かかります。トータルで申し込みから最短5日目に端末受け取りになると思われます。
もし、契約台数3台以下ならば、代表者が個人で契約したほうがスムーズです。
まとめ
「どんなときもWiFi」は2台持ちOK!最大個人で3台契約できるんですね😊👍
極端な話、夫婦がそれぞれ3台持てば一家で6台持ちもOK!(そんなことする人はいないと思いますが笑)
公式サイトにもある通り、1台あたりの申し込み時間、せいぜい5分。2台目以降は2、3分で完了します。
平日の午前中に申し込めば、最短即日発送・翌日お届けになるスピード感もたまらない!笑
⭐️2台持ちもOK!
最大で3台まで契約可能!
申し込みはこちら⬇︎⬇︎⬇︎