SoftBank Airに関して電話で問い合わせるときの番号は「0800-1111-820(通話料無料)」です。
契約や料金プランが細かったり、通信速度やスペックなどなど、公式サイトにはのっていない疑問がたくさんあるから、直接問い合わせる人もたくさんいますよね。
でも、この電話は常に混雑していて、ほとんどの場合つながりにくいです。「しばらく経ってからお掛け直しください」となります。
そんなときすぐに対処してもらえる問い合わせ先をご紹介します!
- ソフトバンクショップ
- 家電量販店のソフトバンクスタッフ
- SoftBank公式チャットサポート
この3つであれば、だいたいすぐにつながります!特にソフトバンクショップや家電量販店のスタッフは、リアルのお客さんを接客しているので、カスタマーよりもわかりやすく疑問に応えてくれるのでおすすめです!
もくじ
SoftBankの問い合わせは混んでいるし、営業トークがウザい
「0800-1111-820(通話料無料)」に関してはいつもつながりにくいです。特に週末や月末は全然、全然、つながりません。
また、申し込み前の質問、相談だったりすると、営業トークに切り替わることもあります。しかし、SoftBankの公式サイトでは絶対申し込まないほうがいいので無視しましょう!
公式サイトとソフトバンクショップは金額が高すぎます!本当に損です。
これはSoftBankの販売代理店スタッフも口をそろえて言うことです。申し込み前の問い合わせでは要注意!以下より、冒頭でも紹介した3つの問い合わせ先への問い合わせ方法やそれぞれの特徴について解説します!
ソフトバンクショップ
ソフトバンクショップは申し込みについては高額なので避けるべきですが、サービス内容の疑問、質問にはかなり丁寧に答えてくれます。
営業トークもないところがほとんどです。おそらくそういった質問問い合わせが多いからでしょう。また、日頃から対面での相談、質疑に慣れているので説明がうまいですし、接客が丁寧です。ただし、新人・若手にあたってしまうとやや不安……。
なお、問い合わせするのなら最寄りのソフトバンクショップがよいでしょう。万が一、直接話したほうがいい場合もすぐにいけます。
ソフトバンクショップ一覧ページ
URL:https://www.softbank.jp/shop/search/
家電量販店のソフトバンクスタッフ
家電量販店に電話をかける場合は、はじめに総合受付につながります。なので、まずは「ソフトバンクのスタッフにつないでもらえませんか?」とお願いしましょう。
実際のスタッフは大きく分けてふた通りあります。1つはソフトバンクの専属スタッフ。もう1つは家電量販店の携帯・ネット回線のスタッフ。
ほとんど変わりありませんが、ソフトバンク専属スタッフよりも家電量販店のスタッフのほうが、他社との比較・違いなども教えてくれるので当たったらラッキーです。
もちろんソフトバンクの専属スタッフも、au、docomoのスタッフと隣り合って販売しているので、情報は共有されているため、より深い知識を持っていることが多いです。ソフトバンクショップと違って、比較的フランクな感じで話してきます。(いい意味で)
また、店舗のお客さんが第一なので、要件終わったらすぐに切ってくれる=営業トークがないところもGOODです!
Googleで「家電店舗名」だけを入力すれば、その場所から一番近い店舗の電話番号が検索結果に出てきます。
SoftBank公式のカスタマーチャット
最後はカスタマーチャットです。平日10:00〜0:00の間ならオペレーターが対応してくれます。LINEのやりとりと同じような感じです。

PC画面
カスタマーチャットの特徴は「返事がめちゃくちゃ早い!」ことです。3分以上待たされずに返事が帰ってきます。電話番号をしらべたり、とりつぎの待ち時間もないので、簡単な質問であればカスタマーチャットが一番早いかもしれません。
ただし、マニュアルに無いような質問には答えてくれません。また、文字でのやりとりだと打つのが面倒になったり、うまく質問を言葉にできないこともあるので、あくまで簡単な質問に限ります。
また、これもSoftBankのカスタマーサポートと同様、新規問い合わせの質問、相談の場合、チャットを終えるときに申し込みサイトに誘導します。かならずです。
上記でも説明しましたが、SoftBank公式サイトやソフトバンクショップでの申し込みは高すぎます。
ネットショッピングが普及して、定価で物を買うことはなくなりましたが、この二つに関しては未だ、定価!申し込むなら、キャッシュバックをつけてくれる販売代理店のWEBサイトが一番お得です。
カスタマーチャット(新規申し込み相談/契約済みの方の相談)
URL:https://www.softbank.jp/ybb/special/contacts/sales-webchat/
✅ 【SoftBank Air キャンペーン】35,000円現金キャッシュバック特典!
契約キャンセルをしたい人は要注意!
サービス内容の質問や相談などは上記の問い合わせ先でも大丈夫ですが、「契約キャンセル」だけは「0800-1111-820(通話料無料)」でしか受け付けてくれません。
契約キャンセルとは、SoftBank Airの「8日間キャンセル」のことを指しています。
これはSoftBank Airの端末が届いてから8日間以内であれば、無料でキャンセルができる制度です。このキャンセルに関しては0800-1111-820でしか対応してくれないんです。
でもこの番号は「いつも混んでいる」でした。しかも営業時間は19:00まで。ギリギリに電話をしてつながらず、8日目の19:00を超えてしまうと解約料、端末料を支払うことになり大きな出費になります。
なので、「8日間キャンセル」をしようとしている人は前日には済ませるようにしましょう!
新規契約する人向け:お得に申し込む方法を解説!
上で販売代理店のWEBサイトについて紹介しました。これから新規申し込みをされる向けにもう少し詳しく解説します!
SoftBank Airにはいくつもの販売代理店があります。申し込み窓口のことです。
店舗での受付を行うソフトバンクショップや家電量販店が有名ですが、代理店によっては販売用のWEBサイトをつくって、そこで申し込みを受け付けているところがあります。
この場合、運営費や店舗の維持費といった経費が少なくて済むので、その分キャッシュバックが高額になります。
知っている人も多いと思いますが、お得に申し込むなら代理店のWEBサイトから申し込むのが一番です!
特に人気の代理店は、「エヌズカンパニー」
「エヌズカンパニー」で申し込むと新規契約特典として35,000円のキャッシュバックがもらえます!
最短で2ヶ月後に現金振り込みをしてくれます。もちろん、無駄なオプションサービスに加入する必要もなく、安心して利用することができます。
対応が親切、丁寧と評判で、SoftBankからも優良代理店として表彰を受けている信頼できる代理店です。
引用:https://ns-air.net/
まとめ
問い合わせについてまとめてみましたがいかがでしたか?上記は、実際に全箇所に電話、問い合わせをしてみた感想です!
公式の問い合わせ番号がつながらないときは、ぜひ利用してみてください!
あと、新規申し込みに関しては営業トークにまどわされず!エヌズカンパニーでお得に申し込みましょう!