SoftBank AirとWiMAXのホームルーターはどっちがいいの?2分で読める料金や速度制限の比較。違いがわかったら実際試そう!

SoftBank AirとWiMAXのホームルーターを比較するには、実際に使って比べてみるのが一番です。

口コミを調べるとSoftBank Airも、WiMAXも、両方批判はあります。場所によって繋がりやすいところとそうでないところがあるので、自宅で試すしかありません。

WiMAXであればTryWiMAXというサービスがあり、申し込みから返却まで15日間、無料でレンタルすることができます。

SoftBank Airでは契約してから8日以内に解約の連絡をすれば、返却料以外は無料でキャンセルできます。まずはWiMAXをためして、ダメならSoftBank Airを試してみる。結果、快適に使えるほうを選ぶのがベスト!

ここでは両方の速度、制限、料金など比較してみました!2分でわかるようシンプルにまとめています!

SoftBank AirとWiMAXの速度を比較

結論から言って、SoftBank AirよりもWiMAXのほうが回線速度が速いです。

理由は「SoftBank Airは毎日夜、速度規制がかかるから」です。

なので、正確に言うと昼間は同じくらいの速度、夜間はSoftBank AirよりもWiMAXが速い。ということになります。

自宅で測定しましたが、回線が混み合う夜21時以降、SoftBank Airは5Mbpsで、WiMAXは40〜60Mbpsくらいです。

速度の目安としては、5MbpsあればYouTubeやNetflixなど動画が快適に見られるくらい。

なので、ネットサーフィン、SNS、動画視聴くらいならSoftBank Airは普通に見れます。WiMAXは爆速で見れます。

SoftBank AirとWiMAXのホームルーターはどっちがいい?料金や速度制限を徹底比較!両方試して決めるのがベスト

だたし!WiMAXは速度規制に要注意

WiMAXは「3日間で最大10GBまで」というルールがあります。これを超えてしまうと、速度規制がかけられ、1Mbpsくらいまで速度が落ちます。

これだとYouTubeがギリギリ見られるくらい。高画質モードでは見れないし、Netflix・instagramは読み込みに若干時間を要します。通常モードが爆速な分、かなりストレスを感じるでしょう。

10GBといってもピンとこないと思うので、1GBあたりのデータ使用量の目安を調べてみました⬇︎⬇︎⬇︎

1GBの目安

  • YouTube:高画質の90分視聴で1GB
  • Netflix:1時間視聴で1GB
  • Instagram:1時間で1GB

動画・SNSを長時間使った日は、すぐに1GBは超えてしまいそうです。一人暮らしなら問題ないかもしれませんが、パートナーとの同棲、シェアハウスで友達と共有する、家族で使う場合、休日とその前後はけっこう危険かもしれません。

SoftBank AirとWiMAXの料金を比較

WiMAXは販売するプロバイダー(簡単に言うと代理店)によって、月額が異なります。ここでは月額が安く、新規契約キャッシュバックが30,000円ついてくる「GMOとくとくBB」を例に料金を比較してみようと思います。

SoftBank Airの料金表

SoftBank Air
12ヶ月目まで 3,800円
13ヶ月目以降 4,880円
2年間合計 106,160円

WiMAX(とくとくBB)の料金表

WiMAX(とくとくBB)
1〜2ヶ月目 3,609円
3〜24ヶ月目 4,263円
25ヶ月目以降 4,263円
2年間合計 101,004円

ご覧の通りで、2年間の利用で考えるとだいたい同じぐらいの金額になります。ただし、SoftBankの携帯電話を使っている場合は、携帯セット割「おうち割」が適用され、携帯電話の料金が月額1,000円or500円(年間12,000円or6,000円)安くなります。ざっくり言うとデータ通信料5GB/月以上のプランなら1,000円割引、5GB以下なら500円割引です。

この携帯の割引を考えると、SoftBankユーザーについては2年間で2,000円〜6,000円お得になります。

どちらも試して決めるのがベスト

SoftBank AirとWiMAXのホームルーターはどっちがいい?料金や速度制限を徹底比較!両方試して決めるのがベスト

そもそも、どちらにしても自宅で実際に使ってみないと回線がつながるか、速度がどうか、判断ができません。どちらも速度については賛否両論なので。またWiMAXにはTryWiMAXという無料お試しレンタルサービスがあります。SotBank Airは契約・利用し始めてから8日間以内であれば契約をキャンセルすることができます。

私はSoftBankユーザーなので、SoftBank Airを契約して、同時にWiMAXもレンタル。SoftBank Airの速度に満足できたので、そのまま契約続行!WiMAXは返却しました。

さて最後に、どちらから試したらいいのか。どんなところを注意すればいいのか、まとめてみました⬇︎⬇︎⬇︎

SoftBankユーザーならSoftBank Airから試してみよう!

通信速度を確認夜間(21時以降)の速度制限が自分にとって遅いと感じるか、気にならないかを判断してみる。問題なければキャンセルせずそのまま使う

SoftBank以外のユーザーはWiMAXから試してみよう!

データ使用量を確認自分がネットを多く使う日に注目して、3日間10GBでおさまるかどうか、試してみる。レンタル期間中に勧誘の電話が来るので、そのまま契約する。

注意点
複数人で利用する可能性があるなら、そのバージョンでも試した方が良いです。WiMAXについては複数人で使ってすぐ10GB超えないかが注目ポイント!SoftBank Airについては夜間に複数人で使っても遅くないかが注目ポイント!

まとめ

やっぱりSotBankユーザーだと、セット割がある分SoftBank Airのほうがお得かなと思います。ただ夜間は制限がつくので、数人で使うとちょっと心配➡︎これは試してみないと!

速度最優先!というならWiMAX(ほんとに速いです)。あとはWiMAXは3日間で10GBのルールがあるので複数人でたくさん使うと超えちゃうかも➡︎これも試してみないと!

どちらも、「お試し」ができるので、実際に使って納得できるのが一番だと思いますよ!