モバレコAirとは、SoftBank Airと全く同じ端末「Airターミナル」を利用するインターネットサービスです。公式サイトもこんな感じです⬇︎

端末が同じなので通信速度は同じく481Mbpsの高速インターネットで、SoftBankの回線なので利用エリアの範囲も同じです。もちろんデータ使用量も無制限。
ただし、「モバレコAir」はサービス面で二つだけ違いがあります。
- 月額が圧倒的に安い
- キャッシュバックがもらえる
※SoftBankのスマホ割引や乗り換えキャッシュバックも併用可能
断言しますが、使い勝手は全く同じなので、どちらか迷ったら絶対に「モバレコAir」を選ぶべきです!間違いない👍以下より、モバレコAirとSoftBank Airの違いや、月額やキャッシュバックなど詳しく解説します!
もくじ
モバレコAirってなに?SoftBank Airと何が違うの?
まず当然のことですが、SoftBank AirはSoftBankが開発・運営・販売を行っているインターネットサービスです。
そしてSoftBankが通信サービスの販売代理店であるグット・ラックと提携をむすび、グット・ラックにSoftBank Airの販売権利を与えました。
グット・ラックでSoftBank Airの月額を低価格にし、再販売したのがモバレコAirです。
端末はSoftBank Airの「Airターミナル」だし、利用回線もSoftBank回線になります。なので、通信速度や利用エリアは全く同じです。違うのは料金だけ。ここでは超シンプルに考えて「SoftBank Airの格安モデル=モバレコAir」と考えてください。
図にするとこんな感じです⬇︎

今話題の「どんなときもWiFi」や「NEXTmobile」など、WiFiサービスの運営・販売を行っている会社です。BroadWiMAXを販売する会社も同じグループ。モバイルルーターの会社としてはかなり知名度があります。
モバレコAirとSoftBank Airはどっちがお得なの?
はっきりいってSoftBank Air月額料金は一般的な標準価格です。ただし、SoftBankユーザーであればスマホの割引(おうち割)があることと、新規契約特典として高額なキャッシュバックがもらえるというメリットがあります。
なお、キャッシュバックは公式サイトではなく、販売代理店のキャペーンサイトから申し込むともらえるものです。
モバレコAirはSoftBank Airと全く同じサービスですが、月額が800円安く設定されています。もちろん、SoftBank・Y!mobileのスマホ割も、新規・乗り換えキャッシュバックも適用されます。
断言しますが、どちらか悩んだら迷うことなモバレコAirを選ぶべきです。「モバレコAir」のほうが、2年間の総額で14,000円もお得に利用することができます。
モバレコAir | ||
初期事務手数料 | 3,000円 | |
スマホ割あり |
スマホ割なし
|
|
1〜2ヶ月目 | 2,470円 | 1,970円 |
3〜24ヶ月 | 3,844円 | 3,344円 |
2年間総額 | 89,508円 | 77,512円 |
新規キャッシュバック | 28,000円 | |
実質総額 | 61,508円 | 49,512円 |
SoftBank Air
|
||
初期費用 | 3,000円 | |
スマホ割あり |
スマホ割なし
|
|
1〜12ヶ月 | 4,300円 | 3,800円 |
13〜24ヶ月目 | 4,880円 | 4,880円 |
2年間総額 | 110,160円 | 104,160円 |
新規キャッシュバック | 35,000円 | |
実質総額 | 75,160円 | 69,160円 |
※SoftBank Airは一番人気がある正規代理店「エヌズカンパニー」のキャッシュバックキャンペーンから申し込んだ場合です。公式サイトから申し込んでもキャッシュバックはもらえません
グッド・ラックは利用者数が増えることでSoftBankからも報酬がもらえるため、それ活用してキャッシュバックや割引に用いています。SoftBankとしてはSoftBank Airの利用者を増やすことが目的なので、報酬を払うわけです。
モバレコAirの申し込みの流れ
モバレコAirの申し込みは、とても簡単です。SoftBank Airを申し込むよりも全然楽チンです。
ここではサービスの申し込みからキャッシュバックの手続き、受け取りまで一気に説明しますね!
はじめにやることは一つ!モバレコAir公式サイトの申し込みフォームを記入すれば完了。最短3日で端末が届きます。面倒な手続きも必要ありません。STEPにそって必要な情報を記入していけば5分くらいで終わります。
申し込みフォームを記入する際は、本人確認書類とクレジットカードをサイトにアップする必要があるので、それだけご用意を!(スマホで撮影してアップするだけの簡単なものです)
端末が届いてから1ヶ月以内に、キャッシュバック用の手続きが必要になります。こちらも難しい内容ではなく、振込先を伝えだけの内容になっています。メールが来るので、返信するときに振り込んで欲しい口座を指定するだけでOK!
- モバレコAir公式サイトで申し込み
▶︎お申込みはこちら - 支払い登録
申し込みが終わったら、完了メールを受け取る。そこに記載されたURLで支払い登録
※支払い方法:クレジットカードのみ - 端末お届け・受取
最短3日〜1週間で端末お届け - キャッシュバック申請
利用開始の15日〜30日後、キャッシュバック申請メールが届く。振り込んで欲しい銀行口座を返信 - 翌々月キャッシュバック振込終了
併用できるキャンペーン
繰り返しになりますが、SoftBankとグッド・ラックが提携して生まれたサービスが「モバレコAir」です。このため、SoftBank公式で実施されているキャンペーンも併用することができます。
現在SoftBankでは「あんしん乗り換えキャンペーン」が実施されています。SoftBank以外のポケットWiFi・モバイルルーター、光回線から「モバレコAir」に乗り換えた場合、その際に発生する解約料、端末残債、撤去費用などが最大で10万円キャッシュバックされます。
現在、SoftBank以外の回線を利用しているならチャンスです!やり方は以下の通りです。
- モバレコAirに申し込み
- 利用開始
- 他社回線の解約
- 請求書をソフトバンクショップに提出し手続き完了
- 半年後にキャッシュバック
【注意】
必ず、モバレコAirに申し込み・利用開始したあと、他社回線の解約をしてください。
モバレコAirを申し込み前に知っておくべきこと
最低利用期間がある
月額が安い上にキャッシュバックがもらえる。しかも本体も高性能な最新機種。「モバレコAir」は非の打ち所がないようなネットサービスといえますが、申し込む前の注意が一つだけあります。
最低利用期間が24ヶ月と決められています。もし、24ヶ月未満で解約した場合、28,000円のキャッシュバックも返金しなければなりません。
一般的に光回線やモバイルルーターは2年契約になっているのでそれと同じことではありますが、こういった情報も理解した上で、納得して申し込むようにしましょう!
クーリングオフも可能
実際に端末を使ってみて、通信速度が遅かったり、電波が入らなかった場合も、端末を受け取ってからクーリングオフが可能です。無条件・解約料無料でキャンセルすることができます。
端末を受け取ってから8日以内に以下の相談窓口まで連絡するようにしてください。
- SoftBank Air サポートセンター電話番号
0800-1111-820(通話料無料)
受付時間10:00〜19:00(年末年始休業)
まとめ
✅「モバレコAir」はSoftBank Airの端末を使ったサービスだから、通信速度・利用エリアなど、使い勝手は全く同じ
✅ しかも、利用端末は「Airターミナル4(最新モデル)」
✅ ただし月額がはるかに安い!月額1,970円、さらにキャッシュバック28,000円!
✅ データ無制限、使い放題!
✅ クーリングオフも可能!
✅ 他社から乗り換えキャッシュバックもOK
「モバレコAir」について詳しく解説してきましたが、いかがでしたか?サービスはSoftBank Airと同等なのに、月額が最安級!コスパで選ぶなら超オススメです!今すぐ公式サイトをチェックしてみましょう!