SoftBank Airの課金開始日は、通信端末機である「Airターミナル」を受け取った日からカウントして、9日目です。それ以降は課金されていきます。
また、キャンセルすることも考えているなら、手続き時期・方法を忘れずに。課金開始の前、つまりAirターミナルを受け取った日からカウントして、8日以内に必ず解約の連絡をしてください。
◼︎ 解約の連絡先:0800-1111-820(通話料無料)
以下より、課金開始日や解約方法、短期利用を考えている場合におすすめの契約方法など、わかりやすく解説していきます!
✅ 置くだけ簡単Wi-Fi!35,000円現金キャッシュバック!【SoftBank Airキャンペーン】
もくじ
課金開始は本体を受け取った日から9日目以降
SoftBank Airの課金開始日は本体を受け取った日から9日目です。本体を受け取れる日は申し込み方法によって変わります。

SoftBank Air本体/端末機器「Airターミナル」
◼︎ ソフトバンクショップや家電量販店で申し込む
➡︎ 在庫が店舗にあれば当日本体を持ち帰ることも可能
◼︎ 公式サイトや販売代理店のWEBサイトで申し込む
➡︎ 本体が自宅に届くまでだいたい1週間前後
店舗で当日受け渡しだから無料期間が長くて得、WEBサイト申し込みだと届くまで時間が短いから損(遠方だとさらに損)ということはありません。
どこで申し込みをしても課金開始日までの数え方は同じです。損得ありません。
もし解約・契約キャンセルをするなら受領から8日以内
上記の通り課金は9日目でした。SoftBank Airは、「本体を受け取ってから8日目まで」なら解約も受け付けてくれます。
通信料はもちろん無料、契約の事務手数料や解約料もいっさいかかりません。本体を返却しなければならないので、返却費用だけかかります。
方法は「0800-1111-820」まで電話し、解約の意向をつげるだけで済みます。ただし、この連絡が1秒でも遅れるとキャンセルできないので要注意!!!!
SoftBankの問い合わせ電話はいつでも混んでるので、前もって連絡してくださいね。

長期契約するか悩むならレンタルがおすすめ
SoftBank Airの契約期間は2年です。それよりも早く解約したい、するかもと考えているなら、本体であるAirターミナルをレンタルして契約したほうがお得です。
端末の分割購入
Airターミナルの販売価格は58,320円で、1,620円の36回払いで、月々の基本料金に加えて支払っていきます。この1,620については「月月割」で全額割引になるため、実質0円ということになります。
月々の支払い料金 | |
基本料金 | 4,880円 |
端末料金 | 1,620円(×36回) |
月月割 | −1,620円 |
SoftBank Air スタート割(1年目のみ) | −1,080円 |
1年目の月額 | 3,800円 |
2年目以降の月額 | 4,880円 |
端末をレンタル
端末をレンタルする場合は、端末料の代わりに、毎月レンタル料 490円を支払わなくてはなりません。また、SoftBank Airスタート割はレンタルでは適用されません。
月々の支払い料金 | |
基本料金 | 4,880円 |
レンタル料 | 490円 |
月額 | 5,370円 |
購入とレンタルはどっちがいいか
シンプルに言うと月額が安くて解約料が高いのが「端末購入」。月額が高くて解約料が安いのが「端末レンタル」です。
解約するのが半年、1年、1年半であれば、端末レンタルがお得。2年以上なら端末購入がお得です。
⬇︎以下、ちょっと小難しい話かもしれないので、読み飛ばしてOKです!
端末料金は58,320円。1,620円の36回払いになります。ただ、月々の料金はSoftBankが割り引いてくれます(1,620円割引)。だから実質は無料です。
ところが、36回支払い終わる前に解約した場合は、残りを利用者が全額支払うことになります。これで解約料が高くなるわけです。
ただ、残金だから時間がたつほど、どんどん少額になっていきます。2年以降契約するなら、解約料も少額に抑えられるようになり、購入の方がお得になるというわけです。
※ SoftBankの契約は2年間の自動更新で、契約期間満了月以外に解約する場合、9,500円の解除料がかかります。
以下が、解約時期別の総支払い額早見表です。月々の支払い合計と解約料(端末残債を含める)を合わせた金額です。2年2ヶ月あたりまではレンタルのほうがお得。それ以降は購入がお得です。
レンタル | 購入 | |
1年で解約する場合の総支払額 (12ヶ月の利用料+違約金) |
73,940円 | 93,980円 |
1年半で解約する場合の総支払額 (18ヶ月の利用料+違約金) |
106,160円 | 113,540円 |
2年で解約する場合の総支払額 (24ヶ月の利用料+違約金) |
128,880円 | 123,600円 |
2年半で解約する場合の総支払額 (30ヶ月の利用料+違約金) |
170,600円 | 152,660円 |
✅ 置くだけ簡単Wi-Fi!35,000円現金キャッシュバック!【SoftBank Airキャンペーン】
レンタルでキャッシュバックがもらえる代理店は少ないけど
これからSoftBank Airをレンタルで契約する人なら、キャッシュバックがもらえる代理店を探していると思います。
しかし、レンタルの場合、キャッシュバックの対象外になることがあります。
なぜなら、レンタルは短期契約であることが多いからです。SoftBankとしてはより長く契約した方が儲かるわけです。端末購入の契約者を優先するのは当然でしょう。なので、レンタル契約の場合もキャッシュバック対象内という代理店は少ないです。
しかし「株式会社NEXT」についてはレンタル契約にした場合もキャッシュバック対象になります。
NEXTでは35,000円のキャッシュバックが最短で2ヶ月後に現金で振り込まれます。SoftBankの正規代理店で、2019年2月顧客対応品質で表彰された、信頼できる代理店なのでおすすめです。
✅ 置くだけ簡単Wi-Fi!35,000円現金キャッシュバック!【SoftBank Airキャンペーン】
契約をして、その後
2019年2月からSoftBank Airを使い始めていますが、ネットは快調で使い放題なので動画三昧です😁
また、SoftBankの携帯ならセット割で、携帯の月額が1,000円安くなるので節約にもなりました。
私は他社からの乗り換えでSoftBank Airにしましたが、その時の解約料も他社回線からの乗り換え費用を最大10万円まで還元してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」があるので全額戻ってきます。(NEXTで申し込んでも対象内です!)
かなりお得に使えているかなと思います!
「NEXT」で申し込んだら、折り返しの電話がきます。契約前にキャッシュバックの詳細や手続きも教えてくれるのでまずは申し込みを!