「ソフトバンクエアーがauのスマホでも使えるのか!?」
気になっている人はいますよね。
まず結論から言って、
ソフトバンクエアーはauやdocomoのスマホでも全く問題なく利用できます。

au、docomoでも普通に利用できるし、申し込みもスムーズ。
店舗ならスタッフの説明込みで30分、ネットなら1分で申し込めます。
どちらでも好きな方でいいと思います。
ただ、お得に申し込みたいのなら話は別。
店舗から申し込んでも特典はありませんが、
ネットから申し込めばキャッシュバックがもらえます。
しかも開通の2ヶ月後に30,000円キャッシュバック!
ネット申し込みに特にデメリットはありませんが、強いていうなら配送期間がかかること。
今日明日にでもソフトバンクエーが欲しいなら店舗、それ以外は「SoftBank Airキャンペーンサイト」から申し込むのがオススメです。
✅ au、docomoの利用者でも使える!
🔺25歳以下は月額2,000円割引

もくじ
auでもdocomoでも、ソフトバンクエアーが使える理由

簡単に言えば、ソフトバンクエアーがWiFiに接続するための機器だからです。
スマホの電波はキャリアごとに異なるので、ドコモならドコモ、auならauの電波しか受信できません。
しかし、ソフトバンクエアーはWiFi接続するための道具です。
WiFi接続に通信会社(キャリア)は関係ありませんよね?
会社やカフェのWiFiではどこのスマホを使っていてもネットに接続できます。それと全く同じように、ソフトバンクエアーでもキャリアに関係なくネット接続ができます。
もう少し具体的に言います。
「使えるとわかれば十分!」という人は、「SoftBank Airキャンペーンサイト」を確認してください。(◀️マジで30,000円のキャッシュバックもらえます!お得すぎ!)
auならau。スマホは契約しているキャリア以外の電波しか使えない理由
スマホにはそれぞれSIMカードが入っていますよね?
SIMカードは住所のように、1枚1枚にデータが入っているんです。
1枚のSIMカードにつき、1キャリアしか登録できません。このためスマホの場合は、契約している会社の回線しか使えないのです。

ソフトバンクエアーは、電波をWiFiに変換する装置
もうちょっと詳しく説明します。
実際にソフトバンクショップ3箇所に取材をして聞いてきました!
SoftBankの回線そのものはauやdocomoで使うことができません。各社それぞれ独自の回線を持っていて、契約することでその回線を使って、スマホで電話やネットができるわけです。
このSoftBankの回線を、誰でも・なんでも使えるWiFiに切り替える装置がSoftBank Airの本体(Airターミナル)なのです。図にするとこんな感じです。

簡単に言うと、SoftBank Airはこの回線を受信して、WiFiにする変換器のようなものです。厳密にはちょっと違いますが、イメージそんな感じです。
ソフトバンクエアー はネットが快適に使えるとは限らない
ソフトバンクの電波を使っているのなら、基本的にはどこでも使えます。
ただし、通信速度に関しては話は別です。
たとえばスマホだと場所によって突然電波が悪くなることってありますよね?たとえばエレベーターの中とか、移動中とか・・・
ソフトバンクエアーも、あなたの自宅の場所によってはネットのつながりが悪いこともあります。
たとえば自宅が高層ビルに囲まれていたり、運悪く基地局から遠かった場合などです。

ただ、使ってみて遅かったら嫌ですよね!?
このためソフトバンクエアーはお試し利用ができることになっています。
開通から1週間以内であれば、無条件で返品できます。もちろん違約金、通信費はかかりません。
申し込みの事務手数料として3,000円だけ必要ですが、それ以外は無料です。
ソフトバンクエアーの申し込み方法とキャンセルの流れ
ソフトバンクエアーの申し込みと、(念のため)返品・キャンセルまでの流れを解説します。
- 「SoftBank Airキャンペーンサイト
」で申し込む
- 1週間前後で端末を受け取る
- 試しに使ってみる
- キャンセルする場合はカスタマーサポートに解約の連絡をいれる
※月曜日に受け取ったら翌週月曜日の19時まで
※解約窓口:0800-1111-820(営業10:00〜19:00) - 問題なければそのまま利用(連絡不要)

もし使ってみて問題なければ、そのまま使い続ければOKです。
また、こちら「SoftBank Airキャンペーンサイト」から申し込めば、開通から2ヶ月後に33,000円キャッシュバックがもらえます。
これを機にソフトバンクに乗り換えるのもあり
ソフトバンクエアーを使うなら、これを機にau、docomoからソフトバンクのスマホに乗り換えるのもありです。
ソフトバンクエアーを使っていればソフトバンクのスマホの割引(月額500円〜1,000円)が適用されるので、通信費の節約にもなりますよ!
中にはスマホの契約条件の都合、違約金がかかってしまう人がいるかもしれません。ただ「スマホ違約金還元キャンペーン」が開催されているので、戻ってきます!

▶︎▶︎▶︎スマホ相談窓口へ
まとめ:お得に申し込むための方法
このページのポイントは以下の通りです。
- ソフトバンクエアーはau、docomoでも利用できる
- ソフトバンク以外の人でも、スムーズに申し込める
- 早くネットが使いたい人は店舗で。キャッシュバックが欲しい人はキャンペーンサイトで申し込む
- 1週間以内であれば返品可能。無条件で返品できる
ソフトバンクエアーといえばキャッシュバックです!
キャンペーンサイトから申し込みをすれば、33,000円のキャッシュバックがもらえます。
ショップや家電量販店だと新規特典が無かったり、あっても小額です。
お得に申し込みをするならキャンペーンサイト一択です。
ただ一つだけ注意があります。
キャッシュバックの適用条件は、必ずキャペーンサイトから申し込むことです。
キャンペーンサイトで申し込みフォームの記入後、折り返しで専属オペレーターから電話があるので、そこで手続きが完了。
面倒な手続きは一切ありません。初めての人でも簡単に申し込みできますよ!(困ったらオペレーターさんにきちゃいましょう!)
キャッシュバックをもらってネット代をガッツリ節約を!

断言しますが、ソフトバンク以外のスマホでも利用できますよ!