SoftBank Airの魅力は、なんといっても工事不要ですぐに自宅でWiFiがつかえることですよね!
光回線よりも簡単に、安く自宅のネットが整備できるし、おまけにSoftBankの携帯料金も安くなるので人気に火がつきました。
でも口コミをよく見ているとかなり賛否両論。
結局分からなかったので、実際にSoftBank Airを契約してみました!ここではいい口コミ、悪い口コミのポイントと、リアルな感想などを紹介していきます!
もくじ
SoftBank Airの口コミ/評判
よくある口コミ/評判は「速度が遅い」
家族が誤ってプロバイダーを解約したので、やむを得ずソフトバンクエアーと契約しました。トラブルばかりなので期間がきたら解約します😠😠😳— ソムチャイはカオパット✨ (@zhiyiz571) 2019年3月16日
【SoftBank air 対処法】課題を提出するページすら開けないので、色んな場所に置きまくり…ついに見つけた‼︎電波の立つ位置を‼︎‼︎2本だけど‼︎笑外です🤣(部屋が寒いのは我慢)ソフトバンクエアーお使いの方、本体は本気で障壁に弱いみたい。ベランダに置いてみる価値ありです🤣 pic.twitter.com/pJCciaTdMM— Roco🍋 (@lalalalucky430) 2019年1月13日
おはみや\( •̀ω•́ )/聞いておくれ最近回線の調子が悪いんだよね(,,꒪꒫꒪,,)ソフトバンクエアーなんだけど遅いからオススメしない(/ω\)配信の音質落ちるかもしれないけど大目に見てね(‘、3_ヽ)_元気出るらぶりぷください(*´ω`*)ノ
よーいどん— つきみや🌙*゚ (@tukimi_nico) 2018年10月12日
「速度が速い」という口コミもたくさん
ソフトバンクエアーの速度(休日) 動画(1080p)◎ SNS◎ ネット閲覧◎ ビデオ電話◯ ライン電話◎ 動画.音楽のダウンロード◎ オンラインゲーム◯ #ソフトバンクエアー #ソフトバンク pic.twitter.com/kW95qJYkrA— SoftbankAIR賛成派(ターミナル4) (@AirSoftbank) 2019年5月6日
さて。ゴールドスプリ中断して遊べるものだけ開封。まずは評判の悪いソフトバンクエアー来た( ^o^)私の仕様用途だと最高。速度遅くてクソ!と巷の噂なんて所詮使ってない人の妄想。何不自由しない速度でございますよ。 pic.twitter.com/AO3LuyK29f— アル・ルゥ (@arr_supuri) 2019年1月6日
#ソフトバンクエアー 遅いと言われてるけど わが家では快適なんだよなー🧐ネットサーフィン、SNS、動画くらいなら、十分っぽい。まぁ、契約してよかったかな。今のとこ。 pic.twitter.com/HJNuoYW1tr— ☆奇跡のおじさん:育ち盛りの37歳。 (@yutan_1205) August 30, 2019
長年利用してきたADSLをついに止め、ソフトバンクエアーに変更しました。速度とかを考えるとソフトバンク光にしたほうがいいのかもしれないが、ヘビーユーザーではないので十分。今のところ問題なく使えてる。工事が一切なく、コンセントにさすだけで使えるのがいいですね。 pic.twitter.com/BKJFtFtWBK— ひろろ (@hiroroman_owo) 2018年11月4日
突撃!ソフトバンクショップとauショップで聞いてみた!

- SoftBankショップスタッフに聞いてみました
「ここだけの話、実際速度に不満な人っているんですか?」あんまりいませんよ!私(スタッフ)も契約していますが、ネットをするぶんにはほとんどこまらないです - auショップスタッフにも聞いてみました。
「ぶっちゃけ、SoftBank Airってどうですか?」他社サービスのことはお答えしかねます。。。(ここから小声)実家ではSoftBank Airです。私はオンラインゲームをするので、ダウンロードでめちゃくちゃデータを使うんで、Air結構使っています。。。
とのこと。やっぱり、速度も大切だけど、動画、漫画、ゲーム、SNSのユーザーにとっては「使い放題」はかなり魅力的ですね。
なぜこれほど賛否が別れてしまうのか?
では、なぜこんなに賛否が別れてしまうのか?その答えは「通信速度が場所によってめちゃくちゃ違うから」です。
理由:場所によって速度が違う
通信速度はいろいろな障害に影響されます。主な影響としては3種類あります。
- 自宅周辺に高層ビルやマンションが多いかどうか
- 自宅のエリアで、SoftBank Airのユーザーが何人いるか
- 基地局からの距離や方角はどうか
住宅街であればたいがい1はクリアーできているかと思います。2と3に関しては使ってみないと判断つかないですよね。
SoftBank Airを評価している人は1〜3の条件が満たされているだろうし、批判する人はどれかの条件が悪いんでしょう。
理由:夜間の速度制限
SoftBank Airは、回線が混雑する(利用者が増える)と、速度を落として全員が快適に使えるしくみ(ベストエフォート形式)をとりいれています。
なので、上記でいう3に関係がありますが、SoftBank Airのユーザーが非常に多いエリアに関しては規制がかかりやすい可能性はあります。
ただし、この制限自体は他社のインターネットサービスでも同じことが言えます。利用者が密集していて、全員がネットを使っていたら、どのサービスであれ速度は落ちます。
SoftBank Airを契約!通信速度やメリットをレビューします

SoftBank Airを契約してみて感じた感想・メリットを紹介します!
夜間は確かに速度が遅くなるけど、あまり気にならない
通信速度を調べるにも、「どのくらい速度があればいいのか」がわからなかったので、「フレッツ光」の公式サイトや動画配信サービスなどを調べてみました。
結論として、ネットサーフィン、メール、動画、オンラインゲームをするには、5Mbps以上の通信速度が必要(Mbpsは通信速度の単位)でした。そして実際にわが家のSoftBank Airで測定した通信速度がこちらになります。
SoftBank Air 速度計測結果 | ||
時間 | スマホ | パソコン |
12時台 | 58.2Mbps | 25.9Mbps |
13時台 | 60.1Mbps | 63.2Mbps |
14時台 | 89.7Mbps | 47.9Mbps |
15時台 | 108.6Mbps | 68.5Mbps |
16時台 | 60.2Mbps | 80.5Mbps |
17時台 | 93.7Mbps | 62.2Mbps |
18時台 | 84.2Mbps | 36.4Mbps |
19時台 | 92.7Mbps | 108.3Mbps |
20時台 | 7.45Mbps | 7.35Mbps |
21時台 | 7.25Mbps | 9.08Mbps |
22時台 | 6.59Mbps | 5.15Mbps |
23時台 | 5.12Mbps | 5.46Mbps |
0時台 | 6.41Mbps | 5.78Mbps |
スピードテストをしてみると、夜間がかなり遅くなっているのがわかりますよね。ただ、ネット利用に必要な通信速度「5Mbps以上」は出ているので、あまり遅さは感じませんでした。
夜が遅いというより、昼がめちゃくちゃ速かった、という印象です。スマホの低速モードのようなストレスを感じることはありませんでした。
端末の電源を入れるだけ。開通まで超楽チン
実際にソフトバンクショップでスタッフが言っていましたが、SoftBank Airを購入する理由のほとんどは「すぐ使えるから!」だそうです。端末をコンセントに入れるだけで、自宅でWiFiが使えるわけだからたしかに魅力的です。
私はインターネット回線に詳しくないし、光回線だと自分でモデムやルーターの設置・設定しなきゃいけないので絶対に嫌でした。
工事せず初期費用を抑えたい、工事の手間(大家さん連絡、日程調整)が嫌、機械の設定とかよくわからない。そんな人は、SoftBank Airはかなりおすすめです。
本体のコンセントを入れると、1分後には部屋でWiFi接続できるんですが、その時、結構感動しますよ笑 私の部屋にWiFi飛んでる!って。
スマホ割は大きい!年間にすると12,000円割引
SoftBank Airを契約すると、SoftBankとY!mobileの携帯料金が安くなります。ざっくりいうとスマホのデータ使用量5GB以上のプランの人は1,000円割引。5GB以下の人は500円割引になります。
1,000円の場合は年間で12,000円の節約にもなります!これはデカイ!
さらに、家族もいっしょに割引になります。離れて暮らしている場合でも適用されるので大丈夫。また、同居や同棲も家族に含まれるので、シェアハウスやカップルでの同棲の場合も適用範囲です。
新規キャッシュバックが魅力。現金35,000円を得るチャンス
SoftBank Airって、実はこれが一番のメリットかもしれません。
詳しい人はみんな知っていると思いますが、SoftBank Airのキャッシュバックキャンペーンで申し込むと、新規契約特典として現金キャッシュバックがあるんです。
窓口がキャッシュバックキャンペーンサイトなだけで、契約はSoftBankになるので、結局同じこと。
ただ、申し込み窓口を変えるだけでキャッシュバックがもらえるのでこんなにお得なことはありませんね!
✅ 申し込みの当日に端末を受け取りたい、スタッフに対面で説明を受けたい場合は、ソフトバンクショップで申し込み。
✅ お届けまで1週間ほど時間がかかりますが、少し待ってもキャッシュバックが欲しい人はキャンペーンサイトから申し込みましょう!
キャンペーンサイトの申し込みは簡単!4ステップで紹介
申し込み方法は1〜4の通りです!初めの申し込みのあとは、全部電話やメールで誘導してくれるので、難しく考えなくて大丈夫ですよ😊
- キャンペーンサイトから申し込む⬇︎
SoftBank Air キャンペーン - サイトの運営スタッフから折り返し電話
料金プランの説明&キャッシュバックの振り込み口座を伝える - SoftBankからメールが来る
メールに指示に従って、支払い方法と本人確認書類、住所証明証などを写真でアップロード - 申し込み完了後、3〜5日でSoftBank Airお届け
まずはお試し利用!ダメだったら無料でキャンセル!
SoftBank Airは、端末が届いてから8日間以内に「解約の電話」をすれば無料で契約をキャンセルすることができます。
これ、もともとは国が定めた「初期契約解除制度」なので、変な条件はなく、解約の理由を説明したりする必要もないんです。無条件キャンセルができる。
なので、安心してキャンセルしちゃって大丈夫です!(満足して使えたほうがいいですけど笑)
キャンセルをするなら連絡先はこちら
◼︎ SoftBank 問い合わせ窓口
0800-1111-820(通話無料)
いつでも電話が混雑しているので、キャンセルするなら余裕をもって連絡するようにしてください。前日とか!
まとめ
実際に使ってみた感想として、私の家では通信速度は昼もあまり変わらず、かなり快適に使えました。
結局使ってみないと本当のところはわからなないんだなってつくづく思いました。
自分の部屋でWiFiが使えるようになったこともいいけど、毎月のスマホ代が1,000円安くなったのが結構ありがたいですね。
また、家でWiFi使い放題になったので、スマホがギガ不足になることもなくなって、追加料金もかからなくなりました。
なので、スマホが総額2,000円ほど安くなって、じわじわありがたみが増しています笑
SoftBankやY!mobileユーザーなら、かなりいいサービスだと思います!
速度に関しては満足いかなければキャンセルOKなので、まずお試し感覚で申し込んでみましょう!😊