インターネット回線で乗り換えをするとき、困るのが「違約金」や「端末代」ですよね。
この金額が高額で、乗り換えに踏み切れないことって結構ありがち。
でも、SoftBank Airに乗り換えるときは「違約金満額負担」というキャンペーンを活用できます。
今、使っているポケットWiFiや光回線の違約金、端末代、撤去費用をSoftBankが全額負担してくれるキャンペーンです!
手順としては
① SoftBank Airを契約
② 他社サービスを解約
③ 違約金負担の申し込み
④ 6ヶ月後に支払い
申し込みが完了してから6ヶ月後に支払われます。
私も、他社のポケットWiFiからSoftBank Airへ乗り換えたとき、違約金・端末代(合計53,000円)を負担してもらいました。申し込みから半年後にこちらの書類と郵便為替が送られてきました⬇︎⬇︎⬇︎

ちゃんともらえるから安心してくださいね😊
以下、キャンペーンの概要や申し込みの流れなど、詳しく解説します。
さらに、違約金負担キャンペーンと「併用して使えるキャンペーン」も紹介します!!
2つのキャッシュバックをもらうチャンスです!ぜひ活用してみてください!(めちゃめちゃお得ですよ!)
もくじ
SoftBank Air・光の乗り換えキャンペーン概要

他社回線からSoftBank Airに乗り換えると、ポケットWiFiや光回線の違約金・撤去費用が還元されます。
他社回線とは、ドコモ光、auひかりなど大手キャリアの光回線や、WiMAXなどのポケットWiFiなどなど。他社のサービスであれば適用されます!
注意点としては、SoftBank光、SoftBank Air、ワイモバイルなど、同じSoftBankの会社の回線では使えません。「乗り換え」ではなく、「変更」という位置づけだからです。
利用できるものと勘違いして泣きを見る人もいるので気をつけましょうね!
- キャンペーン名
SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン - 対象者
他社回線からSoftBank Air・SoftBank光に乗り換えた人 - 概要
他社固定ブロードバンド回線または他社モバイルブロードバンド回線の違約金・撤去工事費、他社モバイルブロードバンド端末代金の残債を最大10万円までキャッシュバック(※端末代の残債は最大42,000円) - キャンペーン開催期間
2016年4月15日(金)〜終了日未定 ※ 2019年8月現在は開催中
申し込みの手順とキャッシュバックがもらえる時期
大前提は、「SoftBank Airの申し込みをしてから、他社サービスを解約すること」です。
解約した後だと、「乗り換え」ではなく「新規」となり、適用されません。これ絶対注意です!
以下、申し込みの手順とキャッシュバックがもらえる時期です。
キャッシュバックがもらえるのは申し込みから6ヶ月後
先にもらえる時期だけ言うと「申し込みから6ヶ月後」になります。
- 他社回線の利用中に、SoftBank Air・SoftBank光に申し込みを行います。
- その後、他社回線に違約金、回線撤去費用などを支払います。
- すると他社から支払い明細書などが送られてきます(WEBで閲覧できる場合もあり。会社により異なる)。
- それをマイソフトバンクにアップロードするか、ソフトバンクショップで受付してもらえば完了です。
証明書とは
他社サービス解約時に発生する違約金の金額が確認できる証明書の提出が必要です。請求書や支払い明細のことです。
これは他社サービス提供事業者が発行したもので、他社サービスのご契約情報(サービス名、プロバイダー名など)、契約者氏名、違約金の項目および金額が記されている必要があります。
発行時期や形式は会社ごとに異なるので、使っているサービスに問い合わせてみましょう。
証明書のアップロードに関して
SoftBank Air・SoftBank 光の契約後に携帯電話にメッセージが届くので、そこから手続きを進めていくのがスムーズです。こちらのページ「証明書のアップロード方法」からもできます。

引用:http://ybb.softbank.jp/support/mysoftbank/howto_upload/
普通為替とは
現金受け取り方法は「普通為替」になります。ゆうちょ銀行が提供する送金・決済サービスの一つです。
たとえるなら小切手のようなもの。1,000円冊くらいの大きさの用紙に、金額が記入されています。
SoftBankから「普通為替証書」が届くので、それを持ってゆうちょ銀行、または郵便局へ行きましょう。証書と引き換えに現金が受け取れます。
なお、本人であることを確認できる公的書類の提示を求められる場合があります。免許証や保険証と、住所を証明できる光熱費の領収書など持参しましょう。

引用:https://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/hikoza/kj_sk_hkz_kawase.html
新規契約・キャッシュバックキャンペーンも併用できる!
併用できるキャンペーンは「新規契約特典」がもらえるキャンペーンのことです。
違約満額負担のキャンペーンと新規契約のキャンペーン。この二つを併用するんです。
新規契約キャンペーンの特典は、現金35,000円キャッシュバックです。もちろん無駄なオプションに加入する心配はありません。
利用開始から支払う金額は変わりませんよ!それでお金はしっかりもらえるんだから、使わない手はありません。
なお、販売代理店のキャンペーンサイトから申し込んでも、契約先はSoftBankになるので、携帯セット割のような公式の割引・特典はすべて適用されるので心配なく!気になったらキャンペーンサイトですぐ申し込んでみましょう!
まとめ
「乗り換えキャッシュバック」は他社に支払った違約金、端末代が戻ってくるだけなのですが、実際もらうとかなりうれしいですよ😊
さらに私は知らなくて使えませんでしたが、「新規契約特典のキャッシュバック」もかなり人気があるようです。もう一度申し込みができるなら、利用したいところです。(これから申し込む人がうらやましい!)
2つのキャッシュバックがもらえるチャンス!お得に乗り換えましょう👍