今年(2018年)の紅葉は見頃が遅く、12月初旬の現在も見頃スポットが点在しています。
東京都内で気軽にいける紅葉スポット、その中でも個人的に最も見応えがある思う「東京大学」構内の紅葉を紹介していきます!
散歩コースはこちら

スタート地点:正門
▶︎▶︎ 安田講堂
▶︎▶︎ 三四郎池
▶︎▶︎ 東大駐車場
▶︎▶︎ 東大病院
写真を撮ったり、イチョウやゴシック建築を立ち止まって眺めたりしながら、1時間くらいかけてのんびり散歩しました。
正門から安田講堂への美しきイチョウ並木

赤門も素晴らしい建築美ですが、今回は正門から散歩スタート。門を入った瞬間からイチョウ並木が広がり、多くの人で賑わっていました。

この写真の通りで、イチョウの葉っぱが太陽に照らされて黄金に光っていました。
少し葉っぱが地面にも落ちていて、それはもう金色の絨毯のようで、目の前が本当に黄金で埋め尽くされ、圧巻でした。
家族連れ、観光客、学生さん、お一人様などなど、ほんとうにいろんな人で賑わっていました。
庭園風景が望める三四郎池


安田講堂のすぐ横には東京大学が加賀藩であったころからある庭園があります。また、この庭園の周りでは樹種が多彩なので、黄色と緑の共演も楽しめます。樹種や樹形が見ていて面白いスポットですね。
紅葉に溶け込むレトロな建築美


東大といえばレトロなゴシップ建築も素晴らしいですよね!散歩しながら建築を写真に収めるのもとても楽しいです。
アップにしてみたり、空間の奥行きを意識してみたり、撮り方にちょっとこだわってみるのがおすすめです!かなり夢中になりました。
東京大学へのアクセス
◼︎ 住所:東京都文京区本郷7丁目3−1
◼︎ 最寄駅
本郷三丁目駅(地下鉄丸の内線)より徒歩8分
本郷三丁目駅(地下鉄大江戸線)より徒歩6分
湯島駅又は根津駅(地下鉄千代田線)より徒歩8分
東大前駅(地下鉄南北線)より徒歩1分
春日駅(地下鉄三田線)より徒歩10分
おわりに
今がまさに見頃なので、気になった方はお急ぎください!
東京都内なのでアクセスもすいすい。気軽に紅葉を楽しめるのがいいですね。