昭和の廃れた旅館街……。熱海はずっとそんな汚名を着せられてきたように思います。つい5、6年前に観光しに行った時にはまさにゴーストタウン、過疎化しきっているようすでした。ところが久しぶりに立ち寄ってみると、商店街が復活!若い観光客なども多く、おしゃれなショップやカフェも集まり、かつての賑わいを取り戻し、発展していました。熱海の再生とともに、駅から歩いて行ける散歩スポット、ご紹介します!
商店街に賑わいが!魚介、和菓子、カフェに、ショップに

まずはかわいいイラストマップで街の概要をチェックしてみてください!駅前ロータリーからすぐ、メインの商店街が広がっています。実際に行ってみると、大きく2つの商店街があるようです。
駅前から広がる「仲見世商店街」と「平和通り名店街」


日が暮れていい感じにレトロ感が出ていました。こちらが駅前から広がる2つのメイン商店街です。どちらも多くの買い物客で賑わっていました!
老舗の魚屋さん、和菓子屋さん、おしゃれなカフェやスイーツまで多彩!





本当に多彩!どこも店先には人が溢れ、買い物をしたり、お饅頭を食べたり、ベンチに座って談笑していたり、歩いているだけで幸せになれる。そんな素敵な観光地になっていました!
この日は夕方からお散歩しただけでしたが、次はぜひ、のんびり食べ歩きを楽しみたいなと思いました。